19日の東京外国為替市場=ドル・円、1円強のレンジで上昇
19日の東京外国為替市場でドル・円は、1ドル=128円台で上伸した。
前日米株式市場が大幅安となり、米長期債が買われる(米長期金利低下)流れを受け継ぎ、ドル・円はきょう19日朝方、1ドル=127円87銭まで下押しした。前日の米国時間から1円近くドル安・円高が進んだこともあり、仲値決済に向けては国内輸出企業からの旺盛なドル買い・円売りが入り、ドル・円は一時128円60銭近辺まで切り返した。
その後、売り先行でだった日経平均株価が下げ渋ったほか、時間外取引での米株価指数先物のプラス転換、米長期金利の上昇などを背景にドル・円は堅調に推移。一時128円94銭まで上伸。結局、ドル・円は株式市場寄り付きから1円強の値幅で上昇した。
15時現在、128円61銭となっている。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
19日大引けの日経平均株価=508円36銭安の2万6402円84銭と5日ぶり大幅反落
19日後場の日経平均株価は前日比508円36銭安の2万6402円84銭と5日ぶり大幅反落して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
日経平均は507円程度安、採用銘柄の値下がり率上位に郵船、川崎汽、NTTデータなど
19日午後2時35分すぎの日経平均株価は、前日比507円程度安い2万6404円前後で推移する。午後2時2分には、同452円97銭安の2万6458円23銭と、前場に付けたきょうの高値(2万6458円8・・・…続き
-
日経平均は466円程度安、売買代金はレーザーテク、ソフバンG、郵船が上位
19日午後2時20分すぎの日経平均株価は、前日比466円程度安い2万6444円近辺で推移する。午後2時2分には、前日比452円97銭安のと2万6458円23銭と、前場の高値(2万6458円85銭)に・・・…続き
-
JVCKW、完全ワイヤレスイヤホン「KH-BIZ70T」を発売へ
2022/5/19 14:22
JVCケンウッドは19日、完全ワイヤレスイヤホンの新商品として「KH-BIZ70T」を、5月下旬より発売すると発表した。 本機は、ノイズキャンセリング機能を搭載し、騒がしい環境でもク・・・…続き
-
三谷商が一時続急落、22年3月期業績は計画を超過するも23年3月期の営業利益に2ケタ減益を予想
2022/5/19 14:18
三谷商事が一時続急落。18日引け後の決算発表で、22年3月期の連結業績は計画を超過したが、23年3月期の営業利益に2ケタ減益を見込んだことが嫌気された様子。株価は前日比62円安の15・・・…続き
速報ニュース
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(4)
27時間前
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(3)
27時間前
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(2)
27時間前
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(1)
27時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=慎重姿勢継続か、薄商いで仕掛け的な売買に注意
27時間前
-
225オプション・コール(期近・8月12日・権利行使価格2万9250円)
28時間前
-
225オプション・プット(期近・8月12日・権利行使価格2万7500円)
28時間前
-
28時間前
-
28時間前
-
今晩のNY株の読み筋=米利上げペース鈍化観測を支えに底堅い展開か
28時間前