清水建設、三次元地質モデルで前方探査データを最新モデルに簡易アップデートできるシステムを開発
2022/5/23 8:41
清水建設<1803.T>は前週末20日、山岳トンネル工事の安全性・生産性の向上を目的に、施工検討に利用する三次元地質モデルを、施工中に取得した前方探査データを反映した最新モデルに簡易にアップデートできるシステム「SG-ReGrid」を開発したと発表した。
開発したシステムは、地質専門技術者のノウハウに基づき、モデル更新の指針を定めルール化しておくことで、専門技術者以外のシステム利用が可能となり、データの入力からモデルの更新までの時間を最短10分程度に短縮できるという。また、三次元モデルから地山の切断面を抽出できるため、数10m先までの切羽の性状変化の把握が容易になり、対策工事の検討や現場職員への注意喚起をタイムリーに実施できるようになるとしている。
前週末20日終値は、前日比8円安の682円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
はてな、ホーム社のWebマンガサイトに同社のマンガビューワが採用
2022/5/23 8:40
はてなは前週末20日、ホーム社(東京都千代田区)が同日に公開した新しいWebマンガサイト「COMIC OGYAAA!!」に、同社開発のマンガビューワ「GigaViewer for W・・・…続き
-
ヘッドウォー、NVIDIAとDX推進で協業
2022/5/23 8:39
ヘッドウォータース(ヘッドウォー)は前週末20日、米NVIDIAの日本法人、エヌビディア合同会社(NVIDIA)が新たに設立した「NVIDIA DX アクセラレーションプログラム」に・・・…続き
-
日立、日立ハイテクがエイチワンとアルミホットスタンプ部品の量産化に向け協業
2022/5/23 8:38
日立製作所(日立)は前週末20日、グループの日立ハイテクが、エイチワンと、リサイクル材料の活用が可能なアルミホットスタンプ部品の量産化に向けて協業を開始したと発表した・・・…続き
-
日鉄物産、グループコイルセンター最適化で子会社が合併
2022/5/23 8:37
日鉄物産は前週末20日、子会社のNSMコイルセンターと同じく子会社の三和スチール工業が合併すると発表した。 今回の合併は、同社が進めるグループのコイルセンター最適化の一環。NSMコイ・・・…続き
-
日電産、中国の清華大学と包括連携協定を締結
2022/5/23 8:36
日本電産(日電産)は前週末20日、中国の清華大学と、EV(電気自動車)を中心としたさまざまな技術分野で共同研究・開発を推進するため、包括連携協定を締結したと発表した。 今回の協定によ・・・…続き
速報ニュース
-
24日寄り付きの日経平均株価=57円17銭高の2万6228円42銭
44時間前
-
<レーティング変更観測>新規・三菱地所/東鉄工格上げ、三菱ケミHD格下げなど
44時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の前場寄り前成り行き注文状況―東レ、旭化成、三菱自など
44時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(2)郵船、楽天グループ、ソフトバンクなど
44時間前
-
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、三菱UFJ、ソフバンGなど
44時間前
-
24日の東京外国為替市場見通し=ドル・円、135円挟むもみ合いか
44時間前
-
上場唯一のベトナム人トップのハイブテクノ、オフショア開発に強み―チャン バン ミン社長に聞く
44時間前
-
45時間前
-
ダイキン、住友不と空調設備での脱炭素・循環型社会の実現に向け包括連携協定
45時間前
-
富士フイルム、グループの富士フイルムビジネスイノベーションが米Boxと協業を開始
45時間前