関連記事
-
日経平均選定ルールの改定案、新流動性順位から浮かぶ採用・除外銘柄候補は?
2022/5/24 17:30
日本経済新聞社が23日に公表した日経平均株価の算出・選定に関するルール改定案を受けて、大和証券が今後の指数の定期見直しに関する参考銘柄をまとめた。 改定案は日経平均の構成銘柄にウエートの上限を設ける・・・…続き
-
株式新聞 5月24日のおすすめ
2022/5/24 17:31
日本のODA(政府開発援助)が増加に転じる可能性が高まっている。政府は巨大経済圏構想「一帯一路」のもとに途上国でインフラ整備の支援を進める中国に対抗し、外交を強化する構え。ODAの大綱を来年以降に改・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(24日大引け情報)
2022/5/24 17:30
製造業の構内請負、派遣、人材紹介を手掛ける平山ホールディングス(7781)が24日取引終了後、6月末を基準に1対2の株式分割を実施すると発表した。24日の終値は1255円で、日々の流動性が低い銘柄だ・・・…続き
-
松屋R&D・後藤秀隆社長に聞く:血圧計腕帯、エアバッグ、カーシートなどの受注拡大続く
2022/5/24 17:30
松屋アールアンドディ(=松屋R&D、7317)は縫製工程を自動化する独自技術を生かし、縫製自動機の開発・製造・販売とともに、血圧計腕帯、カーシート、エアバッグなどの製造・販売も手掛けている。前3月期・・・…続き
速報ニュース
-
山陽特鋼が急伸し昨年来高値、23年3月期業績予想の上方修正と、期末配当予想の引き上げを好感
11時間前
-
キャリアデがストップ高で昨年来高値を更新、上期業績予想の上方修正を好感
11時間前
-
先読み作戦指令室=ペガサス:第3四半期減益で売られたが、過剰反応、依然として業績上ブレ期待も
11時間前
-
ワコムが急騰、総額100億円を上限とする自己株式の追加的な取得方針を策定
11時間前
-
<米国株情報>GM、第4四半期業績や23年の通期業績見通しが市場予想上回る
11時間前
-
日経平均は35円高、やや弱含んで始まり、前場安値を小幅に下回る=1日後場
11時間前
-
(再送)住友理工が続伸、23年3月期の連結利益予想を上方修正
11時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、りそなHD、三菱自など
11時間前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
11時間前
-
1日後場寄り付きの日経平均株価=43円33銭高の2万7370円44銭
12時間前