関連記事
-
山本伸の「株式調査ファイル」:円相場は東西冷戦時代の240円前後に逆戻りする可能性も PART4
FRB(米連邦準備制度理事会)は28年ぶりに0.75%の大幅利上げに踏み切った。パウエル議長は「次回の利上げが0.75%になるか0.5%になるかは分からない」と会見で述べたが、FOMC(米連邦公開市・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(17日大引け情報)
磁気ネックレスのコラントッテ(7792)が17日取引終了後、株主優待制度の導入を発表した。今年9月末の株主を対象に、保有株数に応じてEコマース(電子商取引)サイトで利用できる割引クーポン、カタログ掲・・・…続き
-
きょうの指標データ(17日)/あすのスケジュール(20日)
2022/6/17 17:30
※単位:円 始値 25988.20 高値 26072.35 安値 25720.80 終値 25963.00(前日比▼468.20) 年初来高値 29332.16(22年1月5日) 年初来安値 2471・・・…続き
-
株式新聞 6月17日のおすすめ
2022/6/17 17:30
想像以上のインフレ加速を目の当たりにした今週は、世界的に波乱の局面となった。日経平均株価はおよそ1カ月ぶりに2万6000円を割り込んだ。強力な金融引き締めを経た経済の着地の衝撃が見極めにくい・・・(画・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均が558円安と大幅反落、値下がり銘柄数は1500超に=28日前場
2時間前
-
<個別株動向>うるる、ヘッドウォー、ペルセウス、大泉製、東エレク=28日前場
2時間前
-
28日前引けの日経平均株価=558円89銭安の3万1813円01銭と大幅反落
2時間前
-
(再送)<一撃!裏銘柄>低位株人気で狙う次の有力株――TACはリスキリングやインボイス制度が材料に
2時間前
-
(再送)Mエンターがしっかり、ネット型総合買取サービス「高く売れるドットコム」にて本格的に車の買取を開始
2時間前
-
日経平均は245円安、採用銘柄の値下がり率上位に松井証券、ソフトバンク、ANAなど
3時間前
-
3時間前
-
テスHDが3連騰、公共施設5カ所向けにオンサイトPPAによる再生可能エネルギー電気の供給決定
3時間前
-
日経平均は210円程度安、値下がり率上位に大紀アルミ、アビスト、キャリアデなど
3時間前
-
デジプラスがストップ高カイ気配、Macbeeとの資本業務提携が刺激に
3時間前