関連記事
-
日経平均は108円程度高、現物株の寄り付き後、株価指数先物に断続的な買い=7月1日寄り付き
7月1日午前9時20分すぎの日経平均株価は、前日比108円程度高い2万6501円前後で推移する。午前9時7分には、同138円20銭高の2万6531円24銭を付けている。きのう6月30日に大幅続落した・・・…続き
-
世界株安の中で底堅い日本株、国内株式アクティブファンドの運用力上位は?
2022/7/1 9:19
6月30日は続落したものの、年初からの世界的な株安にあって日本株は底堅い。同29日時点の昨年末からの下落率は、日本を除く先進国株の動向を示す「MSCIコクサイ・インデックス(米ドルベース)」が-20・・・…続き
-
DWTIが反発、アクチュアライズと共同開発契約および資本提携
2022/7/1 9:08
デ・ウエスタン・セラピテクス研究所(DWTI)が反発し、一時21円高の223円を付けている。は6月30日引け後、アクチュアライズ(京都府京田辺市)と共同開発契約の締結および資本提携を・・・…続き
-
アピリッツがカイ気配、Y’sの株式を取得し完全子会社化へ
2022/7/1 9:07
アピリッツが、前日比45円高の1008円カイ気配となっている。6月30日引け後、Y’s(東京都新宿区)の株式を取得し、完全子会社化することを決議したと発表、材料視された。 Y’sは、・・・…続き
-
アルテックがカイ気配、取得上限87万株の自社株取得枠を設定
2022/7/1 9:07
アルテックが、前日比16円高の262円カイ気配となっている。6月30日引け後、自社株取得枠を設定したと発表、材料視された。 自社株取得枠は、上限87万株(自己株を除く発行済み株式数の・・・…続き
速報ニュース
-
Ubicomが23年3月期の1Q決算を発表、高収益モデル確立から1Qの最高益更新
1時間前
-
10日のPTS注目ポイント=KeePer、ヤマエGHD、ライフネット、倉元、ケアネット(3)
2時間前
-
10日のPTS注目ポイント=プレミアムW、ソラスト、日本ハウズなど(2)
2時間前
-
(再送)10日のPTS注目ポイント=ホンダ、SMC、ゆうちょ銀行など(1)
2時間前
-
2時間前
-
225オプション・コール(期近・8月10日・権利行使価格2万8000円)
2時間前
-
225オプション・プット(期近・8月10日・権利行使価格2万7500円)
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
明日の日本株の読み筋=米7月CPI発表後の米マーケット反応に注目も決算にらみ選別物色変わらず
2時間前