高島屋が続急騰、23年2月期第1四半期営業利益の好進ちょくを好感
2022/7/1 12:38
高島屋<8233.T>が続急騰。6月30日引け後の決算発表で、23年2月期第1四半期(22年3-5月)の連結営業利益が好進ちょくを示したことが好感された様子。株価は前日比145円高の1475円まで値を上げている。
23年2月期第1四半期は、営業収益1013億1300万円(「収益認識に関する会計基準」適用のため増減比較はない)、営業利益66億3200万円。主力の百貨店事業が、国内百貨店における前年のコロナ影響の反動もあって総額営業収益を大幅に伸ばし、コスト構造改革も順調に進展したことで、2四半期連続で営業黒字を達成する中、連結営業利益は3四半期連続で黒字を確保。上期予想の70億円に肉薄している。
午後零時31分現在の株価は112円高の1442円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
EU機関、議論を呼んだ「非ホスト型ウォレット」規制で暫定合意
2022/7/1 12:36
欧州議会と欧州連合理事会が、暗号資産(仮想通貨)の移動を追跡可能にし、疑わしい取引がブロックされるようにするTFR(資金移動規制)について、暫定的合意に達した。…続き
-
(再送)日経平均は2万6000円割れ、取引時間中で6月21日以来
1日の日経平均株価は2万6000円を割り込んでいる。取引時間中での2万6000円割れは6月21日以来。提供:モーニングスター社…続き
-
1日後場寄り付きの日経平均株価=371円38銭安の2万6021円66銭
1日後場の日経平均株価は前日比371円38銭安の2万6021円66銭で寄り付いた。提供:モーニングスター社…続き
-
ビットコインが1万9000ドル付近、イーサリアムは1000ドル試す、反発前「最後の急落」の可能性
2022/7/1 12:28
ビットコイン(BTC)は30日、欧州時間での取引開始からいくらか下げを縮めた後、1BTC=1万9000ドル付近の支持線を試した。…続き
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―三菱商、三井物産、三菱自など
2022/7/1 12:25
1日午後零時20分現在、話題株の寄り前成り行き注文状況は以下の通り。INPEX 売り4万株、買い2万株三菱商 売り12万株、買い14万株三井物産 売り・・・…続き
速報ニュース
-
MSプレミアム=次世代太陽電池「ペロブスカイト」に実用化期待―フジプレアムなどマーク
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
リゾートトラが続伸し年初来高値、23年3月期第1四半期決算は大幅な増益で着地
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
リプロセル、インド子会社が遺伝子検査サービス分野でNABLの認定を取得
3時間前