電通グループ、JAXAと人工衛星データによる広告の高度化を通じた需要の創出と需給の最適化で共創活動
2022/7/1 16:00
電通グループ<4324.T>は1日、JAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)と、JAXA宇宙イノベーションパートナーシップのもと、人工衛星データ活用による、広告の高度化を通じた需要の創出と需給の最適化の実現に向け、共創活動を開始したと発表した。
人工衛星データは、これまでも農業分野で農作物の収量増大や収穫時期予測に活用されてきたが、天候の影響によりデータが欠損し、解析が困難になるといった課題があった。今回の取り組みでは、その課題解決に向けた技術研究を行うとともに、それらの情報を、農作物や関連商品の販売時期に合わせた広告出稿のタイミングの調整に用いることなどを通じ、販売・広告施策にリアルタイムに反映させることで、積極的な需要創出と需給の最適化の実現を目指す。
1日の終値は、前日比25円高の4100円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
伊藤忠、CTCと共に英AKQA社と合弁会社を設立へ
2022/7/1 15:59
伊藤忠商事は1日、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と、英デジタルエージェンシーAKQA(AKQA社)と、AKQA社の日本拠点を新設するための合弁契約を締結したと・・・…続き
-
ホットリンク、マスターピース・グループと資本提携
2022/7/1 15:58
ホットリンクは6月30日、マスターピース・グループ(マスターピース、東京都港区)と同日付で資本提携を実施したと発表した。 資本提携は、同社が保有するリリーフサインの株式と、リリーフサ・・・…続き
-
Kudan、新規事業「Kudanソリューション」を展開
2022/7/1 15:57
Kudanは6月30日、新規事業として「Kudanソリューション」を展開すると発表した。 具体的には、複数種類のロボットが入り交じる環境で同期的に自己位置推定を行い、高度なロボット運・・・…続き
-
キッコーマン、10月1日納品分から、たれ類およびみりん類の価格を値上げ
2022/7/1 15:56
キッコーマンは6月30日、10月1日納品分から、たれ類および、みりん類の価格を値上げすると発表した。 同社では、製造コスト削減や物流合理化などの企業努力により、コストアップを吸収して・・・…続き
-
7月1日の米国債券市場見通し=売り買い交錯か
2022/7/1 15:53
予想レンジ:米長期債利回り 2.85%-3.05% 米個人消費の伸び鈍化を受け、現地6月30日の米10年債利回りは一時3%割れとなり、2.97%に低下した。欧州の国債も総じて買われた。米10年債利回り・・・…続き
速報ニュース
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(4)
27時間前
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(3)
27時間前
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(2)
27時間前
-
12日のPTS注目ポイント=コーアツ工業、共同PR、ピーバン、北越コーポなど(1)
27時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=慎重姿勢継続か、薄商いで仕掛け的な売買に注意
28時間前
-
225オプション・コール(期近・8月12日・権利行使価格2万9250円)
28時間前
-
225オプション・プット(期近・8月12日・権利行使価格2万7500円)
28時間前
-
28時間前
-
28時間前
-
今晩のNY株の読み筋=米利上げペース鈍化観測を支えに底堅い展開か
28時間前