日経平均は196円高、構成銘柄では東電力HD、三菱商、リクルートHDなどが値上がり率上位
4日午前11時時点の日経平均株価は前週末比196円97銭高の2万6132円59銭。朝方は、前週末の米国株式市場で長期金利の低下を背景に主要3指数が上昇した流れを受け、買いが先行した。前週末に大幅に3日続落した反動もあり、上げ幅を拡大し、前場の早い段階で2万6258円86銭(前週末比323円24銭高)まで上昇した。一巡後は、時間外取引での米株価指数先物の下げが重しとなり、先物売りを交えて大きく伸び悩み、一時2万5945円83銭(同10円21銭高)まで押し戻される場面があった。その後は持ち直しの動きとなっている。
日経平均構成銘柄では、東電力HD<9501.T>、三菱商<8058.T>、リクルートHD<6098.T>などが値上がり率上位。半面、Jフロント<3086.T>、ニコン<7731.T>、積水ハウス<1928.T>などが値下がり率上位。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
三菱自が4日ぶり反発、「デリカD:5」「ミラージュ」の希望小売価格を値上げ
2022/7/4 11:02
三菱自動車(三菱自)が4日ぶりに反発し、一時9円高の442円を付けている。前週末1日、「デリカD:5」「ミラージュ」のメーカー希望小売価格(車両本体価格)を、8月1日から値上げすると・・・…続き
-
先週の流入額上位-「グロイン」が2年ぶりトップ、5ファンドが返り咲き
2022/7/4 10:56
国内公募追加型株式投信(確定拠出年金専用、ファンドラップ専用、及びETF除く)を対象として、モーニングスター推計値に基づいて先週(2022年6月27日-7月1日)の純資金流入額上位10ファンドを確認・・・…続き
-
国際的AML監視機関、各国と暗号資産取引所に重要要件の迅速な実装を要請
2022/7/4 10:49
FATF(金融活動作業部会)は、VASP(暗号資産サービスプロバイダー)と各国に対し、暗号資産(仮想通貨)に関する同機関の規則を迅速に導入するよう圧力を強めている。…続き
-
ワークマンが急騰し年初来高値、6月既存店売上高が前年同月比14.1%増、3カ月連続で前年を上回る
2022/7/4 10:49
ワークマンが急騰。一時530円高の5770円を付け、1月4日に付けた年初来高値5530円を大きく更新した。前週末1日引け後、6月の月次売上高(速報)を発表。既存店売上高が前年同月比1・・・…続き
-
あみやきが変わらずを挟んで3日ぶり反発、23年3月期第1四半期決算で損益が黒字転換
2022/7/4 10:41
あみやき亭(あみやき)が変わらずを挟んで3日ぶりに反発し、一時33円高の2963円を付けている。4日の取引開始前、23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算を発表。営業損益が・・・…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
2時間前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
3時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
3時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
3時間前