日経平均は339円高、業種別値上がり率上位は保険、石油石炭製品、サービスなど
5日午前10時時点の日経平均株価は前日比339円82銭高の2万6493円63銭。朝方は、買いが先行した。4日の米国株式市場は独立記念日のため休場ながら、日本時間5日朝の時間外取引で米株価指数先物が高く、支えとなった。先物買いを交えて上げ幅を拡大し、一時2万6532円51銭(前日比378円70銭高)まで上昇した。いったん伸び悩んだが、その後は持ち直し、高値圏で推移している。
東証プライムの騰落銘柄数は値上がり1218、値下がり532。東証業種別株価指数では全33業種中、25業種が上昇している。値上がり率上位業種は、保険、石油石炭製品、サービスなど。値下がり率上位業種は、海運、電気ガス、不動産など。
午前10時頃の値上がり率上位銘柄(東証プライム)
・大阪チタ<5726.T>
・Sansan<4443.T>
・メドピア<6095.T>
・ハイデ日高<7611.T>
・メディアドゥ<3678.T>
午前10時頃の値下がり率上位銘柄(東証プライム)
・クスリアオキ<3549.T>
・アダストリア<2685.T>
・F&LC<3563.T>
・KeePer<6036.T>
・KLab<3656.T>
提供:モーニングスター社
関連記事
-
10時の注目株=ポスト「マイクラ」候補の新作に熱視線――サイバーS
2022/7/5 10:00
新作ゲームへの期待からサイバーステップ(サイバーS)をマークする。6月23日に、完全新作のオープンワールドサンドボックスゲーム「テラビット」のPC(パソコン)とスマートフォン版を台湾・・・…続き
-
楽天グループが続急伸、楽天銀行が東証に新規上場を申請
2022/7/5 9:55
楽天グループが続急伸。4日引け後に、連結子会社の楽天銀行が、同日東証に新規上場申請を行ったと発表したことが材料視された様子。株価は前日比37円高の654円まで値を上げている。 同社グ・・・…続き
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=HOYA、JTなど
2022/7/5 9:54
◎みずほ証券(3段階・買い>中立>アンダーパフォーム) HOYA――「買い」→「買い」、18400円→15600円 エフピコ――「買い」→「買い」、4000円→3600・・・…続き
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=大東建託、武田薬など
2022/7/5 9:53
◎野村証券(3段階・Buy>ニュートラル>リデュース) 大東建託――「ニュートラル」→「ニュートラル」、12740円→12610円 三菱マテリアル――「ニュートラル」→・・・…続き
-
レーティング情報(投資判断変更・その2)=ALBERT、デクセリアルなど
2022/7/5 9:52
◎立花証券(5段階・強気>やや強気>中立>やや弱気>弱気) ALBERT――新規「やや強気」、5500円◎丸三証券(3段階・買い>中立>売り) デクセリアル――新規「買・・・…続き
速報ニュース
-
32時間前
-
33時間前
-
225オプション・コール(期近・12月8日・権利行使価格3万3000円)
33時間前
-
225オプション・プット(期近・12月8日・権利行使価格3万1500円)
33時間前
-
33時間前
-
33時間前
-
8日のPTS注目ポイント=ベステラ、HEROZ、霞ヶ関キャピタル、アイルなど
33時間前
-
中国大引:上海総合0.1%高で5日ぶり反発、ハイテク株に買い
33時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCで利下げに関する言及あるか
34時間前
-
34時間前