<新興国eye>前週のロシアRTS指数、海外投資家の一斉売り懸念で、3週続落=BRICs市況
2022/8/8 10:11
前週(1-5日)のロシア株式市場は、RTS指数(ドル建て)の5日終値が前日比2.94%安の1072.31、前週比では7月29日終値比5.04%安となり、3週続落した。
週明け1日の指数は反発して始まった。ルーブル高を背景に買い優勢となった。
2日は反落し、週末5日まで4営業日続落した。
2日は、台湾を巡る米中対立が激化したことが嫌気され、リスク回避の売りが優勢となった。
3日は、引き続き台湾情勢が売り材料となったほか、鉄鋼大手のマグニトゴルスク・アイロン&スチール・ワークス(MMK)が米国の対ロ制裁の対象リストに追加されたことが嫌気され、相場を押し下げた。
4日は、原油安が相場の重しとなった。個別銘柄では、石油大手スルグトネフチガスが急落し、指数の下げを主導した。ロシア中銀が国内企業の外貨保有を減らす措置を講じるため、同社が大量のドル売却で損失を被るとの憶測が下げの主因となった。
5日は、ロシアとの関係が良好な国の投資家に限定して、ロシア市場での取引が週明け8日から再開されることが決まり、他の海外投資家による持ち高調整の一斉売り懸念が相場を押し下げた。
今週(8-12日)のロシア市場は、引き続きウクライナ情勢や西側諸国の対ロ制裁による地政学リスク、原油・ガス相場、ルーブル相場などが焦点となる。このほか、原油価格に影響を与える9日の米API(石油協会)週間石油在庫統計や10日の米EIA週間石油在庫統計も注目される。主な経済発表の予定は10日の7月CPI(消費者物価指数)や11日の貿易収支、12日の4-6月期GDP(国内総生産)など。
<関連銘柄>
WTI原油<1671.T>、ガス<1689.T>、原油<1690.T>、
野村原油<1699.T>
提供:モーニングスター社
関連記事
-
ラウンドワンが急騰、23年3月期上期および通期の業績予想を上方修正し1株に付き3株の株式分割も実施
2022/8/8 10:10
ラウンドワンが急騰。5日引け後の決算発表で、23年3月期上期(22年4-9月)および通期の連結業績予想を上方修正し、22年9月30日を基準日として1株に付き3株の株式分割を実施すると・・・…続き
-
T&Gニーズが3日続伸、23年3月期第2四半期と通期の業績予想を上方修正
2022/8/8 10:08
テイクアンドギブ・ニーズ(T&Gニーズ)が3日続伸し、一時276円高の1743円を付けている。前週末5日引け後、23年3月期第2四半期(22年4-9月)と通期の業績予想を上方修正し、・・・…続き
-
日経平均は22円安、業種別値下がり率上位は保険、パルプ紙、不動産など
8日午前10時時点の日経平均株価は前週末比22円17銭安の2万8153円70銭。朝方は、売りが先行した。5日の米国株式は高安まちまちながら、米ハイテク株安が重しとなり、グロース(成長)株の一角などが・・・…続き
-
10時の注目株=業績好調な低PBR銘柄――神鋼商事を拾う
2022/8/8 10:00
神鋼商事を拾いたい。同社は前週3日、23年3月期第2四半期(22年4-9月)の連結決算を上方修正。売上高を2630億円から2770億円(前年同期比23.6%増)に、営業利益は45億円・・・…続き
-
<新興国eye>前週のインド株、RBIのインフレ見通しなどを好感し、3週続伸=BRICs市況
2022/8/8 9:57
前週(1-5日)のインド株式市場で、代表的株価指数SENSEX指数の5日終値は前日比0.15%高の5万8387.93、週間ベースでは7月29日終値比1.42%高となり、3週続伸した。 週明け1日の指・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均は79円安と続落、売り一巡後は下げ渋る―TOPIXは4日続伸=8日後場
3分前
-
マザーズ指数が続伸、サンクゼールなど買われる=新興市場・8日
12分前
-
<個別株動向>じげん、稲畑産、渋澤倉庫、ソフバンG、日リーテック=8日後場
16分前
-
24分前
-
8日大引けの日経平均株価=79円01銭安の2万7606円46銭と続落
24分前
-
30分前
-
(再送)テクノ菱和が変わらずを挟んで続伸、23年3月期業績予想を上方修正、期末配当予想は増額へ
1時間前
-
シュッピンが急落し昨年来安値を更新、23年3月期は一転減益見通しに期末配当予想5円減額
1時間前
-
日油が3日続伸、自社株取得枠の設定と期末配当予想の増額を好感
1時間前
-
1時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)・PTS株価
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.