<今日の仮想通貨市況>米インフレ懸念後退でリスクオンムードに
2022/8/15 9:10

15日午前9時5分現在の主要暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=324万1138円(過去24時間比0.51%安)、イーサリアム(ETH)が1ETH=25万8133円(同2.33%安)、XRP(XRP)が1XRP=50.2円(同0.54%安)などとなっている。
12日発表の米7月輸入物価指数が市場予想を下回り、10日発表米7月CPI(消費者物価指数)、11日発表の米7月PPI(生産者物価指数)といずれも市場予想を下回ったことで、インフレ高進への懸念が後退。米長期金利が低下する中、12日の米株式市場はハイテク株を中心に買われ、暗号資産関連銘柄もコインベース・グローバルが前日比7.73%高となるなどおおむね堅調に推移。暗号資産市場にも資金流入の動きがみられ、BTCは14日に一時1カ月ぶりの高値水準となる1BTC=2万5000ドル(約334万円)に迫った。ただ、その後は買い一服から利益確定売りが出ている。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
東京ボードが4日続伸、23年3月期第1四半期決算は損益が黒字転換
2022/8/15 9:09
東京ボード工業(東京ボード)が4日続伸し、一時37円高の877円を付けている。前週末12日引け後、23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算を発表。損益が黒字に転換し、好感さ・・・…続き
-
日本伸銅が3日続伸、23年3月期の連結業績予想を上方修正
2022/8/15 9:08
日本伸銅が3日続伸し、一時73円高の1944円を付けている。前週末12日引け後、23年3月期の連結業績予想を上方修正し、好感された。 23年3月期業績予想で、売上高を260億円から2・・・…続き
-
ダブルスタンがカイ気配、第1四半期決算は減収ながら大幅な増益で着地
2022/8/15 9:07
ダブルスタンダード(ダブルスタン)が、前週末比100円高の2200円カイ気配となっている。前週末12日引け後、23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算を発表。減収ながら大幅・・・…続き
-
日経平均が続伸スタート、前週末の強い動きや欧米株高で買い優勢=15日寄り付き
15日の日経平均株価は、前週末比76円80銭高の2万8623円78銭と続伸してスタート。前週末12日に大幅反発した強い動きや、現地12日の欧米株式が上昇したこともあり、買いが優勢となったもよう。シカ・・・…続き
-
リブセンスがカイ気配、22年12月期の連結業績予想を修正、損益が黒字転換見込みに
2022/8/15 9:03
リブセンスが、前週末比5円高の168円カイ気配となっている。前週末12日引け後、22年12月期の連結業績予想を修正し、損益が黒字転換見込みに。 22年12月期業績予想で、売上高を45・・・…続き
速報ニュース
-
DeNA、グループ会社が電通デジタルとリアルワールドデータを活用したソリューション提供開始
52時間前
-
52時間前
-
日経平均は101円安、売買代金上位はレーザーテク、東エレク、三菱UFJなど
52時間前
-
ポートが上場来高値を更新、オプティメースとの関係強化、新モデル搭載の面接診断AIサービスを提供
52時間前
-
52時間前
-
FRONTEが上昇、創薬支援AIシステム「リガリレオ」の標的遺伝子・分子の評価対象疾患を大幅拡充
52時間前
-
三菱商事、米オレゴン州で賃貸住宅の一部をスマート化する実証実験
52時間前
-
月島機が3日続伸、23年3月期末配当は普通配5円増額に記念配5円付与も
53時間前
-
53時間前
-
53時間前