<相場の読み筋>8月30日
2022/8/30 7:45

29日の米国株式は、続落した。NYダウが前週末比184.41ドル安の3万2098.99ドル、ナスダック総合指数が同124.041ポイント安の1万2017.669ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が7億1506万株、ナスダック市場が39億9671万株だった。引き締め策が継続される見込みから、米国景気の先行き懸念が続き、NYダウは一時310ドルを超える下げをみせる場面もみられた。売り一巡後は、自律反発狙いの買いや押し目を拾う動きなどで下げ幅を縮小して取引を終了した。NYダウ採用銘柄では、セールスフォースやスリーエム(3M)、メルクなどが、値下がり率の上位に入っている。
30日の東京株式は反発後、もみ合いか。日経平均株価は、きのう29日に大幅に下落した反動や、短期的なリバウンドを狙った買いが先行するとみられる。ただ、心理的なフシ目の2万8000円近辺では、戻り待ちの売りも控えているとみられ、上値は重くなる場面も想定される。為替相場は、ドル・円が1ドル=138円台の半ば(29日は138円69-71銭)と小動きの一方、ユーロ・円が1ユーロ=138円台の半ば(同137円89-93銭)と円安方向に振れている。29日のADR(米国預託証券)は円換算値で、ローム<6963.T>、ホンダ<7267.T>、オリンパス<7733.T>などが、29日の東京終値に比べ高い。シカゴ日経平均先物の円建て清算値は、29日の大阪取引所清算値比125円高の2万8035円だった。
(イメージ写真提供:123RF)
関連記事
-
株式新聞 8月29日のおすすめ
2022/8/29 17:30
ジャクソンホール会議で米国の金融政策をめぐる市場の楽観論が後退したことを受けて、29日の東京株式市場では日経平均株価が一時前日比で853円値下がりした。売り方はひとまず窮地を脱したものの、ここからは・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(29日大引け情報)
不二電機工業(6654)が29日大引け後、今1月期業績(非連結)予想の修正を発表した。 売上高は従来予想の39億円(前期比4.8%増)を据え置いたものの、営業利益は2億3200万円から2億9100万・・・…続き
-
月面探査「アルテミス計画」始動――浮上する銘柄は?
2022/8/29 17:30
日本も関わる米国の月面探査プロジェクト「アルテミス計画」が本格始動する。2025年には有人着陸も計画されており、株式市場で関連株に関心が高まりそうだ。 アルテミス計画は米国を中心に、日本、欧州などの・・・…続き
-
注目株フォロー――7月25日~8月5日
2022/8/29 17:30
掲載日付 銘柄(コード)――掲載前日値、その後の高値(騰落率)◆7月25日 Eストアー(4304)――1552円、1712円(+10.3%)☆7月26日 日本ホスピス(7061)――1410円、219・・・…続き
速報ニュース
-
78時間前
-
Jワランティが続伸、住まいの長期保証バックアップサービス「スマイノミライ」の提供開始
79時間前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=ワールド、JTなど
79時間前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=日ハム、ビジョナルなど
79時間前
-
79時間前
-
レーティング情報(投資判断変更・その1)=スギHD、東宝など
79時間前
-
<米国株情報>英独禁当局、ブロードコムのVMウエア買収計画に難色
79時間前
-
<米国株情報>アルビマール、水酸化リチウム工場を新設へ―EV用バッテリー需要に対応
79時間前
-
Macbeeが4連騰、対話型チャットボットと画像生成AIを活用したクリエイティブ制作を開始
79時間前
-
日経平均は143円程度安、値下がり率上位にHEROZ、JNS、冨士ダイスなど
79時間前