関連記事
-
ミニミニ情報(8月31日)―<2>
2022/8/31 13:44
イーグランド(3294) 年初来高値更新。今3月期上期の営業利益予想(非連結)を13億9000万円から18億3000万円(前年同期比19.8%増)に引き上げた。収益用物件の売却が進んだ。 西部ガスH・・・…続き
-
<信用研究>買い残3兆円に迫る――ジャクソンホール会議で需給に変化も
2022/8/31 13:07
東証が8月30日に発表した8月第4週(26日申し込み時点)の信用取引残高(2市場合計)は、買い残が2週連続で増加し、3兆円の大台に迫った。一方、日経平均株価の逆方向に動き、投資家の警戒感を映す指標と・・・…続き
-
トミタ電機が急伸――中国EV向けなど好調で業績増額
電子部品のトミタ電機(6898)が急騰。今1月期業績予想の上方修正を発表した。 国内市場の半導体製造装置向け、産業機器向けの需要が堅調に推移し、中国市場でEV(電気自動車)向けの需要が増加した。今期・・・…続き
-
※追補版【株式新聞・正午版】日製鋼、もちあい上放れへ
日本製鋼所(5631)について31日、子会社の日本製鋼所M&Eで鉄鋼製品に関する新たな検査データの不正が発覚したと報じられた。鍛造鋼管で必要な検査工程を省略していたという。一方、EV(電気自動車)向・・・…続き
-
旅行関連が急動意、入国者制限を5万人に緩和へ
旅行関連株に買いが集まった。岸田首相が水際対策の緩和策を打ち出したことが刺激材料となった。 きょう午前中に行われた記者会見で、岸田首相は従来2万人としていた海外からの1日当たり入国者数の上限を、7日・・・…続き