関連記事
-
山本伸の「株式調査ファイル」:円相場は東西冷戦時代の240円前後に逆戻りする可能性も PART8
2022/9/9 17:31
今年3月下旬以降、当欄では驚くほどの円安が間近に迫っているとして、ドル・円相場は中・長期的にプラザ合意前の1ドル=240円程度に逆戻りすると警告してきた。講演会などでは今後2~3年で1ドル=160円・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(9日大引け情報)
自動車用コントロールケーブルのハイレックスコーポレーション(7279)は9日引け後、今10月期の連結営業損益予想を引き下げ、赤字見通しとした。 今期の営業損益は25億円の赤字(前期は6.9億円の黒字・・・…続き
-
株式新聞 9月9日のおすすめ
2022/9/9 17:30
今週の日本株相場は、日経平均株価が後半一気に騰勢を強めた。ジャクソンホール会議で遠のいたFRB(米連邦準備制度理事会)による金融引き締めの転換期待が・・・・・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
-
きょうの指標データ(9日)/あすのスケジュール(12日)
2022/9/9 17:30
※単位:円 始値 28204.71 高値 28286.02 安値 28091.38 終値 28214.75(前日比△149.47) 年初来高値 29332.16(22年1月5日) 年初来安値 2471・・・…続き
速報ニュース
-
OKI、エッジデバイスを活用し遠隔地での作業を柔軟に支援する「遠隔作業支援システム」を開発
6分前
-
ホンダ、北米で24年の年初に発売する新型EV「PROLOGUE」を発表
11分前
-
イオンディラ、従業員向け対話型AI「AIマネージャー」の運用を開始
14分前
-
東光高岳、ミントウェーブ、みずほリースと「EVワンストップサービス」構築で基本合意
21分前
-
タメニーが急反発、東京都における結婚支援業務の実施事業会社として選定
22分前
-
33分前
-
アスクルが続伸、9月度単体売上高6.9%増と3カ月ぶりにプラス転換
36分前
-
先読み作戦指令室=unerry:2期ぶり最高益見通し、三菱食品との提携にも期待
42分前
-
52分前
-
54分前