関連記事
-
【シルバーウィーク特集】ノーベル賞の季節到来、注目テーマに迫る(2)
医学・生理学賞は2012年の山中伸弥・京都大学教授以降、日本人がコンスタントに選ばれてきた部門だ。15年には、抗寄生虫薬「イベルメクチン」の大村智・北里大学特別栄誉教授が、16年は生命活動に欠かせな・・・…続き
-
【シルバーウィーク特集】ノーベル賞の季節到来、注目テーマに迫る(1)
ノーベル賞の季節がやってくる。株式市場にも大きなインパクトをもたらすケースがあるだけに、その動向は見逃せない。自然科学部門(医学・生理学、物理学、化学)を中心に受賞が期待される日本人や、注目の研究テ・・・…続き
-
山本伸の「株式調査ファイル」:円相場は東西冷戦時代の240円前後に逆戻りする可能性も PART9
1年のうちで9~10月は株価が最も急落しやすい時期である。そのタイミングで今週13日に再び米CPI(消費者物価指数)・ショックが発生した。この日のNYダウは1276ドル安と2020年のコロナ・ショッ・・・…続き
-
ブックこう読む:キューブ「中立」(ブック期間9月20~27日)
キューブ(7112・グロース、小売)の仮条件は2000~2140円に決まった。上限の今12月期予想PERは20.9倍。 「MARK&LONA」が主力のゴルフ関連の衣料品会社。独特なデザイン感覚が人気・・・…続き
-
「インボイス制度」スタートまで1年、3月に駆け込み需要も
2022/9/16 17:30
商品ごとの消費税率や税額を請求書に記載する「インボイス制度」が、来年10月のスタートまで約1年となった。ただ、小規模事業者を中心に準備は遅れており、今年度末に向けて駆け込み需要が発生しそうだ。 イン・・・…続き
速報ニュース
-
<今日の仮想通貨市況>ビットコインが一時4万ドル台回復、22年4月以来
4分前
-
IPO=アスマークの初値は2150円、公開価格を6.5%下回る
12分前
-
13分前
-
日経平均が続落スタート、円がドルやユーロに対し強含む=4日寄り付き
14分前
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、弱い経済指標や外国人投資家の売り越しを受け続落=BRICs市況
17分前
-
<新興国eye>前週のブラジル株、米FRB議長ら幹部発言や失業率鈍化に6週続伸=BRICs市況
18分前
-
IPO=アスマークがウリ気配スタート、差し引き9万株程度の売り注文
22分前
-
4日寄り付きの日経平均株価=113円44銭安の3万3318円07銭
24分前
-
<新興国eye>前週のインド株、アダニGの急騰やFRB幹部発言などを受け5週続伸=BRICs市況
26分前
-
<新興国eye>前週のロシアRTS指数、海外株安や原油安を受け5週ぶり反落=BRICs市況
26分前