日経平均は344円安、売買代金上位はレーザーテク、トヨタ、郵船など
21日午後2時時点の日経平均株価は、前日比344円87銭安の2万7343円55銭。後場は、いったん持ち直し、一時は前場終値を63円程度上回る2万7372円06銭(前日比316円36銭安)まで値を戻した。ただ、戻りは鈍く、その後は上値が重い。日本時間22日未明に発表されるFOMC(米連邦公開市場委員会)結果を前に手控え気分となっている。
午後2時頃の出来高上位銘柄(東証プライム)
・三菱UFJ<8306.T>
・トヨタ<7203.T>
・東電力HD<9501.T>
・三菱自<7211.T>
・日産自<7201.T>
午後2時頃の売買代金上位銘柄(東証プライム)
・レーザーテク<6920.T>
・トヨタ<7203.T>
・郵船<9101.T>
・ソフバンG<9984.T>
・商船三井<9104.T>
提供:モーニングスター社
関連記事
-
トヨタが反落、SMBC日興証は業績予想を引き下げ
2022/9/21 14:00
トヨタ自動車が反落。SMBC日興証券では20日付で、業績予想をアップデート、投資判断「1」(アウトパフォーム)目標株価2600円は据え置いた。 前提となる為替レートを従来の1ドル=1・・・…続き
-
大成建設、豊橋技術科学大学などと走行中のEVに連続して無線で電力を給電できる道路に関し実証実験
2022/9/21 13:59
大成建設は21日、豊橋技術科学大学およびグループの大成ロテックと共同で、走行中のEV(電気自動車)に連続して無線で電力を給電できる道路「T-iPower Road」に関する実証実験を・・・…続き
-
東レ、シンガポール科学技術研究庁のIMEと共同研究
2022/9/21 13:42
東レは21日、シンガポール科学技術研究庁A*STARの先端的半導体研究機関Institute of Microelectronics(IME)と、SiC(炭化ケイ素)パワー半導体向け・・・…続き
-
岩崎通、営業体制を見直し新中期経営計画の推進を強化
2022/9/21 13:38
岩崎通信機は21日、10月3日付の印刷システム事業の再編と同時に営業体制を見直し、新中期経営計画の推進を強化することを明らかにした。新中期経営計画の推進の強化にあたり、営業部門のミッ・・・…続き
-
小麦が急反発、ウクライナ産の輸出に不透明感
2022/9/21 13:35
WisdomTree 小麦上場投資信託(小麦)が急反発、前日比8.9円高の128.3円まで買われた。 ウクライナ産小麦の輸出を巡る不透明感から、シカゴ市場で小麦先物価格が7月以来の水・・・…続き