【上海IPO】7ナノ半導体設備精密部品メーカーの瀋陽富創精密設備が22日に公募開始、5226万株発行予定

上海証券取引所の科創板への上場を目指している、瀋陽富創精密設備(688409/上海)が9月22日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。5226万株を発行予定で、公募価格は21日に発表する。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。
同社は2008年設立の民営企業で、20年に株式会社化した。中国国内における半導体設備精密部品のリーディングカンパニーであり、世界でも数少ない7ナノプロセス半導体設備の精密部品の量産を実現したメーカーである。主な製品はプロセス部品、構造部品、モジュール製品、ガス管路で、高精密、高清潔度、高耐腐食性、耐破壊電圧性能などの各種指標において大手国際企業の基準を満たし、東京エレクトロン、日立ハイテク、ASMインターナショナルなどの半導体設備メーカーに製品を提供している。また、中国国内の半導体設備メーカーとも数多く提携し、半導体の国産供給体系構築を支援している。
20年における、世界の半導体設備部品市場におけるシェアは0.8%で、種類別ではプロセス・構造部品が0.9%、モジュール製品が0.5%、ガスキャビネット・ガス管路が0.6%となっている。高い技術力、開発力、国内外半導体設備メーカーとの良好な関係性を活かし、高性能な半導体および半導体設備の需要がますます高まる中で新規上場を通じてより多くの資金を調達し、経営規模の拡大、競争力向上を目指す。
21年12月期間の売上高は8億4312万元、純利益は1億2144万元。22年4〜6月期の売上高は3億1728万元(前年同期比60.34%増)、純利益は5897万元(同2.34倍)。(編集担当:今関忠馬)(写真:123RF)

関連記事
-
【深センIPO】金属圧力容器の無錫化工装備、初値は公開価格を20%上回る71.88元
金属圧力容器メーカーの無錫化工装備(001332/深セン)が9月20日、深セン証券取引所のメインボードに新規上場した。公開価格59.90元に対し、初値は20.00%高い71.88元だった。終値は同23.09%高の73.73元だった。…続き
-
第一商品がカイ気配、金価格と連動する暗号資産発行の海外子会社を設立
2022/9/22 9:03
第一商品がカイ気配スタート。21日引け後、金の価格と連動する暗号資産を発行する海外子会社を設立すると発表し、材料視されている。 ブロックチェーン技術を導入することで、同社の既存のビジ・・・…続き
-
IPO=FPパートナーがカイ気配、差し引き26万株程度の買い注文
2022/9/22 9:02
22日、東証グロース市場に新規上場したFPパートナーがカイ気配で始まった。寄り付き段階、公開価格と同値の2600円に差し引き26万株程度の買い注文を抱えている。 ファイナンシャルプラ・・・…続き
-
ユークスがカイ気配、自己株式の取得枠拡大を材料視
2022/9/22 9:02
ユークスがカイ気配スタート。21日引け後、自己株式の取得枠を拡大すると発表し、材料視されている。経営環境の変化に対応し、株式市場の動向も考慮した機動的な資本政策を遂行するためとしてい・・・…続き
-
アクセルがカイ気配、23年3月期業績予想を上方修正、期末配当予想23円増額も
2022/9/22 9:01
アクセルがカイ気配スタート。21日引け後、23年3月期の連結業績予想を上方修正するとともに期末(一括)配当予想の23円増額を発表し、好感されている。 23年3月期業績予想は、売上高が・・・…続き
速報ニュース
-
日産自動車、「アトラス」をフルモデルチェンジし10月27日から発売
22分前
-
33分前
-
日経平均は262円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
50分前
-
パナソニック、ワイヤレスステレオイヤホン「EAH-AZ40M2」を10月19日から発売
53分前
-
大成建設、大型RC部材の現場施工を可能にする移動式3Dプリンティング技術を開発
1時間前
-
1時間前
-
日立、三菱自とユースバッテリを活用した可動式蓄電池「バッテリキューブ」の共同実証を開始
1時間前
-
OKI、子会社が「リチウムイオン電池および電池搭載機器の発火・焼損耐性、延焼性評価サービス」を開始
1時間前
-
エリアリンクが反発、LIFULL SPACEの株式取得・子会社化を材料視
1時間前
-
日立造船、ドイツで液化バイオガスと液化二酸化炭素の製造および販売事業を本格的に始動
1時間前