明日の日本株の読み筋=9月末配当落ち分埋めなるかに注目
あす29日の東京株式市場は、米国株にらみの展開に変わりはないが、9月末配当銘柄の権利落ち日であり、配当落ち分(推定220円超)を埋められるかどうかが注目される。28日の日経平均株価は大幅反落したが、終値で心理的なフシ目となる2万6000円を死守した。相場に落ち着きが戻れば、目先下値到達感を引き出す可能性もある。もっとも、欧米の金利上昇、景気後退への警戒感は根強く、投資家心理の悪化が続けば、下値探りの展開も予想される。
28日の日経平均株価は大幅反落し、2万6173円(前日比397円安)引けとなった。27日の米国株式市場でNYダウが連日で年初来安値を更新した流れを受け、売りが先行した。米アップルの新型iPhoneの増産計画断念報道や、アジア株安なども重しとなり、下げ幅は一時630円を超えた。ただ、売り一巡後は権利取りの動きもあって引けにかけて下げ渋った。市場では、海外株安を横目に外国人投資家の日本株売りが指摘されており、その流れに歯止めが掛かるかどうかが注視される。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
MSプレミアム=22年工作機械受注見通し上方修正―1兆7500億円へ、EVや効率化投資旺盛
2022/9/28 16:37
日本工作機械工業会(日工会)が27日に発表した8月の工作機械受注(確報値)は、内需や中国などのアジアの外需が勢いを強めた。前年同月比の伸びは総額が10.7%と前月(5.5%)から拡大。内需は16.2・・・…続き
-
MSプレミアム=熊本県に熱視線―TSMC進出で地価上昇、新たなシリコンバレーへ!?
2022/9/28 16:36
半導体のファウンドリー(受託生産)世界最大手の台湾TSMCが進出することで注目される熊本県は、今年の地価上昇率が全国で1位を記録するなど、早くも経済効果が顕在化している。新たな日本のシリコンバレーと・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2022/9/28 16:32
ヒマラヤ 大幅安。前2022年8月期の連結営業利益は20.4億円(前々期比1%増)と、計画(21.5億円)に届かず。 PRTIME 軟調。今2月期上期の連結営業利益予・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2022/9/28 16:31
オンワードHD 大幅続伸。今2月期の連結営業利益予想を21億円から41億円(前期は10.8億円の赤字)に引き上げた。 グリー 反発。ブロックチェーンゲームの開発を目的・・・…続き
-
個別銘柄のひと口情報
2022/9/28 16:30
ガーラ 続伸。同社の連結子会社である韓国のGala Labが、同国LG UplusおよびMegazone Corporationと開発中のメタバース(巨大仮想空間)キャンパスプラット・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・コール(期近・11月29日・権利行使価格3万4000円)
14分前
-
225オプション・プット(期近・11月29日・権利行使価格3万2500円)
14分前
-
14分前
-
14分前
-
18分前
-
29日のPTS注目ポイント=ベルグアース、新日本電工、アスクルなど
34分前
-
42分前
-
株式新聞プレミアム=アルコール検査、「白ナンバー」義務化で特需も
1時間前
-
1時間前
-
サンリオが3日ぶり急反落、転換社債型新株予約権付社債の発行で1株利益の希薄化を警戒
1時間前