サイエンスA、「1対多のグループ一斉音声通信Buddycomの通信技術」の特許を欧州で取得
2022/10/6 15:31
サイエンスアーツ<4412.T>は5日、PTT(Push-To-Talk)通信の音声をテキスト化・翻訳する技術に関する特許「1対多のグループ一斉音声通信Buddycomの通信技術」を欧州で取得したと発表した。
同発明は、Buddycomの機能、音声テキスト化および、トランシーバー翻訳に関する特許。18年4月に国内特許を取得し、20年12月に販売開始した現在のプラン「Talk Enterprise」で提供をしているが、中長期的な海外展開を見据え、各国での出願を行っている。
6日の終値は、前日比113円高の2406円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
日経平均は190円高と4日続伸、高止まりのなか取引終了間際にやや上げ幅縮小=6日後場
6日後場の日経平均株価は、前日比190円77銭高の2万7311円30銭と4日続伸して取引を終了。後場も買い優勢でスタートし、午後零時31分には、同278円66銭高の2万7399円19銭と、きょうの高・・・…続き
-
<個別株動向>レーザーテク、Birdma、三陽商、三協立山、カチタス=6日後場
2022/10/6 15:08
レーザーテク―東海東京調査センターが投資判断「アウトパフォーム」に格上げ、目標株価も2万円(前回は1万9000円)に引き上げ。855円高の1万6460円。 Birdma…続き
-
マザーズ指数が4日続伸、サンバイオなど高い=新興市場・6日
マザーズ指数が4日続伸。堅調地合いが継続しており、グロース市場ではKaizen Platform、サンバイオ、スマレジなどが買われた。イー・ディー・ピ・・・…続き
-
6日の東京外国為替市場=ドル・円、144円台半ばで推移
6日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=144円台半ばで推移している。朝方はやや上値が重く144円40銭近辺まで下落したが、仲値決済に向けては国内輸入企業による実需のドル買い・円売りにより144・・・…続き
-
6日大引けの日経平均株価=190円77銭高の2万7311円30銭と4日続伸
6日後場の日経平均株価は前日比190円77銭高の2万7311円30銭と4日続伸して引けた。提供:モーニングスター社…続き
速報ニュース
-
香港大引:ハンセン2.5%高で大幅反発、商いは今年2番目低水準
1時間前
-
225オプション・コール(期近・9月29日・権利行使価格3万2500円)
2時間前
-
225オプション・プット(期近・9月29日・権利行使価格3万1500円)
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
2時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=日米金融政策のスタンスを比較する展開続く
2時間前