16日のPTS注目ポイント=ヤーマン、ロブテックス、NTLなど
▽ヤーマン<6630.T>、第2四半期累計(22年5-10月)の連結業績予想を上方修正
▽ロブテックス<5969.T>、1対2の株式分割を決定、株主優待制度を導入
▽NTL<3849.T>、自社株買いを決定
▽コラボス<3908.T>、自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」にて自己株式を買付け
▽ヨシタケ<6488.T>、自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」にて自己株式を買付け
▽カカクコム<2371.T>、自社株買いを決定
▽デジタルガレージ<4819.T>、持分法適用会社のカカクコム<2371.T>の株式を一部売却、収益計上見込み
▽第一建設<1799.T>、鉄建建設<1815.T>、東鉄工<1835.T>=JR東日本<9020.T>が上記3社の株式取得を決定
▽出光興産<5019.T>、中期経営計画を策定
▽CEHD<4320.T>、中期経営計画を策定
▽DWTI<4576.T>、緑内障・高眼圧症治療剤の新規配合点眼剤「グラアルファ配合点眼液」が薬価収載
▽NEC<6701.T>、建設業許可を再取得
▽サンフロンテ<8934.T>、販売用不動産の売却を決定
▽モイ<5031.T>、23年1月期単体業績予想を下方修正
▽マネーフォワード<3994.T>、連結子会社のマネーフォワードケッサイ(東京都港区)において取引先に対する債権の取立不能または取立遅延のおそれ
▽モリテック<5986.T>、株式の立会外分売を予定
*午後4時10分時点
提供:モーニングスター社
関連記事
-
明日の日本株の読み筋=米経済指標やFRB高官発言による相場への影響を注視、地政学リスクもくすぶる
あす17日の東京株式市場は、神経質な展開か。16日の米国では、10月の小売売上高が発表されるほか、タカ派代表格のウォラーFRB(米連邦準備制度理事会)理事をはじめ、ウィリアムズNY連銀総裁、バーFR・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2022/11/16 16:17
三陽商 急反発。16日昼に50万株(自己株を除く発行済み株式数の4.1%)・7億円を上限とする自社株取得枠を設定したと発表し、材料視された。 ピーシーエー 買われる。・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2022/11/16 16:16
三井物産 続伸し年初来高値を更新。二酸化炭素を地下に貯留する「CCS」の権益について、2035年までに年1500万トン分確保する見通しと報じられ、材料視された。 DIT…続き
-
個別銘柄のひと口情報
2022/11/16 16:15
エフコード 一時ストップ高。11月30日を基準日、12月1日を効力発生日として1対2株式分割を実施する。 マイ波化学 ストップ高で上場来高値更新。三井化学…続き
-
MSプレミアム=好決算後の暴落株、見直し余地探る
2022/11/16 16:06
企業の決算発表が一巡した。株価反応として目立つパターンの1つが、市場予想を上回る好業績に対する異様な売り圧力だ。外部環境に不透明感が強まる中で、機関投資家などが現物を機械的に外す動きが出ているとみら・・・…続き
速報ニュース
-
21分前
-
225オプション・プット(期近・12月11日・権利行使価格3万2500円)
45分前
-
55分前
-
225オプション・コール(期近・12月11日・権利行使価格3万3000円)
56分前
-
56分前
-
56分前
-
59分前
-
1時間前
-
1時間前
-
1時間前