24日のPTS注目ポイント=神戸物産、毎コムネット、インターアクなど
▽神戸物産<3038.T>、10月の単体営業利益が前年同月比20.8%増。業務スーパーは20店の新規出店があった。商品動向では、飲食店などで使用される業者向け商材が伸びた。
▽毎コムネット<8908.T>、23年5月期第2四半期累計の連結営業利益予想を5.2億円から8.8億円(前年同期比2.9倍)に引き上げた。
▽インターアク<7725.T>、イメージセンサ検査関連製品の大口受注を発表。金額は1.5億円。
▽しまむら<8227.T>、11月既存店売上高は前年同月比1.7%増。
▽ファンドクリ<3266.T>、22年11月期の連結売上高予想を引き下げ。
▽クレスコ<4674.T>、フォーラムエンジニアリング<7088.T>のエンジニアを専門とした人材サービス「コグナビ」のインド法人への出資で合意。
▽CARTAH<3688.T>、持分法適用関連会社がインドネシア証券取引所への上場承認。
▽フォシズHD<3726.T>、主要株主とその他の関係会社の異動、ネットプライス有限責任事業組合によるフォシズHD株式の取得を発表。
▽Kudan<4425.T>、SLAM技術を活用したモバイルマッピング開発キットを発売。
▽今仙電機<7266.T>、8.5億円、11.5万株(発行済株式総数の5%)を上限とした自社株買い枠を設定。
▽マツモト<7901.T>、Web3.0事業への参入を表明。
▽バルクHD<2467.T>、東洋システム開発(東京都港区)と沖縄アリーナの開設などのサイバーセキュリティー事業における協業検討に関する覚書締結。
▽空港施設<8864.T>、23年3月期の連結営業利益予想を引き下げる一方で、純利益予想を上方修正。ホテル用賃貸物件の譲渡で固定資産売却益(特別利益)を計上。
▽ピクセラ<6731.T>、第三者割当により発行された第4回新株予約権付社債(転換価額修正条項付)の大量転換を発表。
▽主な業績予想の修正=SGHD<9143.T>
*午後4時時点
提供:モーニングスター社
関連記事
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2022/11/24 16:22
東京通信 急騰。「Fortnite(フォートナイト)」上で筋トレ系のメタバース(巨大仮想空間)×ゲーム「TOKYO WORKOUT DEATHRUN」をリリースし、広告の活用を開始し・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2022/11/24 16:21
Ubicom 急反発。出資先であるELEMENTS(グロース)(情報通信)の東証グロース市場への新規上場が承認。 チェンジ 4日ぶりに反発。りらいあ…続き
-
個別銘柄のひと口情報
2022/11/24 16:20
Kaizen 急反発。MS&AD傘下の三井住友海上あいおい生命保険(東京都中央区)のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進支援を目的に、デジタル人財育成プロジェ・・・…続き
-
MSプレミアム=個別物色旺盛!有力テーマに乗る銘柄狙う
2022/11/24 16:18
株式市場では有力テーマに乗る銘柄を積極的に物色する流れが続いている。eスポーツ銘柄のGameWithは急騰し、3カ月ぶりの水準を回復した。今回は「値上げ対策」「次世代パチスロ」に注目・・・…続き
-
MSプレミアム=ペットビジネス、コロナ禍後も成長継続へ
2022/11/24 16:13
コロナ禍の巣ごもり需要を受け拡大してきたペットビジネスが、新型コロナウイルス感染の収束後も広がりをみせそうだ。「家族の一員」としての存在感の高まりが、周辺ビジネスの商機拡大につながっている。<アニコ・・・…続き
速報ニュース
-
RIZAP、「chocoZAP」を大幅拡充、「セルフホワイトニング」など6種の新サービス導入
3分前
-
先読み作戦指令室=クミアイ:急落を乗り越え新しい上昇トレンドに
6分前
-
東急建設、タイル床改修時の廃棄物削減に向け「床タイル注入改修工法」を確立
7分前
-
13分前
-
メディカルNが一時ストップ高で高値更新、歯科業界向けにスキャンテスト乳がんの独占販売権取得
13分前
-
日経平均は634円程度安、マイナス寄与度はファーストリテ、東エレク、信越化が上位
15分前
-
23分前
-
住友ゴム、三菱UFJモルガン証は「オーバーウエート」に引き上げ
24分前
-
ステラケミフ、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」に引き上げ
25分前
-
為替介入への警戒強まる10月だが、サプライズも?外為オンライン・佐藤正和氏
25分前