トヨタ、新しいクルマのサブスク「KINTO・Unlimited」を立ち上げ
2022/12/7 13:49
トヨタ自動車(トヨタ)<7203.T>は7日、KINTOと、新しいクルマのサブスクリプションサービスとして、「KINTO Unlimited」を同日に立ち上げ、今冬発売する新型プリウスの一部グレードから提供を開始すると発表した。
「KINTO Unlimited」では、保険や税金などの諸経費を月額利用料に含めるKINTOのこれまでのサブスクリプションサービスをベースに、新たに、トヨタの技術を駆使し、「進化=アップグレード」と「見守り=コネクティッド」の2つの付加価値を提供する。それにより、サービスへの契約から利用を終えて返却するまでの間に、通常下がっていくクルマの価値を維持する独自の仕組みを構築。この仕組みを基盤とし、価値を維持する分を、サブスクの月額利用料の引き下げにあらかじめ充当することで、顧客が同サービスをリーズナブルに利用できるようにしたという。
午後1時48分時点の株価は、前日比14.5円高の1958円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
荏原、グループ会社がグローバル市場向け新製品インラインポンプ「3E/3ES型」を発売
2022/12/7 13:41
荏原製作所(荏原)は7日、グループ会社のEBARA Pumps Europe(EPE)が、11月から日本を除くグローバル市場向け新製品としてインラインポンプ「3E/3ES型」を発売し・・・…続き
-
住石HDが急反発し上場来高値を更新、著名投資家の井村氏による株式買い増しで思惑人気
2022/12/7 13:40
住石ホールディングスが急反発し、一時58円高の428円を付け、5日の上場来高値413円を更新した。6日引け後に関東財務局に提出された変更報告書によると、元芸人で著名投資家の井村俊哉氏・・・…続き
-
プロパティAが急伸、自社株買いを材料視
2022/12/7 13:40
プロパティエージェント(プロパティA)が急伸し、一時35円高の1266円を付けている。6日引け後、自社株買いを発表し、材料視された。 自社株買いの概要は、取得株数上限で5万株(自己株・・・…続き
-
富士通、グループの富士通Japanが病院経営を支援する新ソリューションを開発
2022/12/7 13:20
富士通グループの富士通Japanは7日、手術室の稼働率を向上し病院経営を支援する新ソリューション「Fujitsu リソース最適化エンジン Assignment Master」(Ass・・・…続き
-
CTC、MuleSoftを活用したAPI連携基盤の構築を支援
2022/12/7 13:20
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は7日、セールスフォース・ジャパン(東京都千代田区)のビジネスユニットであるMuleSoftとSI(システムインテグレーション)パートナー契約を・・・…続き
速報ニュース
-
24日の米国債券市場見通し=10年は3.4%を挟んだ攻防戦も
48時間前
-
225オプション・コール(期近・3月24日・権利行使価格2万8250円)
49時間前
-
225オプション・プット(期近・3月24日・権利行使価格2万6500円)
49時間前
-
49時間前
-
49時間前
-
49時間前
-
来週の日本株の読み筋=インフレ・金融システム不安にらみ強弱感対立の可能性も
50時間前
-
24日のPTS注目ポイント=マーベラス、EduLab、長野計器など
50時間前
-
50時間前
-
50時間前