関連記事
-
高島屋などインバウンド関連高い――好業績と中国の水際対策見直し刺激に
今2月期の連結業績予想を上方修正した高島屋(8233)をはじめ、インバウンド(訪日外国人観光客)関連株に物色の矛先が向かっている。 高島屋は26日に、今期の営業利益の見通しを285億円(前期比6.9・・・…続き
-
象印が反落、今期の減益計画を嫌気
2022/12/27 9:42
象印マホービン(7965)が急反落した。26日に今2023年11月期の営業減益予想を発表し、嫌気された。 今期の連結営業利益は前期比16.4%減の39億円を見通した。調理家電で巣ごもり需要の反動減が・・・…続き
-
ペプチドリムが急伸、米イーライリリーと新規契約
2022/12/27 9:36
バイオベンチャーのペプチドリーム(4587)が急伸し、東証プライムの値上がり率トップに付けている。26日に米医薬品大手イーライ・リリーと、新たに共同研究契約を締結したと発表した。 ペプチドリムは、特・・・…続き
-
<今日の仮想通貨市況>主要暗号資産は方向感欠く、XRPはジリ高
2022/12/27 9:25
27日午前9時20分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=225万円前後(過去24時間比0.6%高)、イーサリアム(ETH)が1ETH=16万3000円前後(同0.8%高)・・・…続き
速報ニュース
-
栗田工業が大幅続伸、23年3月期第3四半期累計決算は増収増益で着地
61時間前
-
愛三工業が急騰、23年3月期業績予想を上方修正、期末配当予想は増額
61時間前
-
日本酸素HDが急騰、23年3月期第3四半期決算は2ケタの営業増益で着地
61時間前
-
ZHDが急騰、同社およびLINE、ヤフーを中心とした合併方針を決議
61時間前
-
61時間前
-
日経平均は107円高と3日続伸、1カ月半ぶり2万7500円回復=3日後場
61時間前
-
<個別株動向>佐田建設、東リ、ミロク情報、タキロンCI、日本コークス=3日後場
61時間前
-
マザーズ指数が5日ぶりに反落、スカイマークは上昇=新興市場・3日
61時間前
-
62時間前
-
3日大引けの日経平均株価=107円41銭高の2万7509円46銭と3日続伸
62時間前