29日のPTS注目ポイント=アダストリア、共立メンテなど
▽アダストリア<2685.T>、23年2月期の連結業績予想を上方修正、期末配当予想5円増額
▽共立メンテ<9616.T>、11月グループ売上高33%増
▽ゲンキードラ<9267.T>、12月度(20日締め)の既存店売上高2.5%増
▽キャンバス<4575.T>、すい臓がん3次治療を対象としたCBP501臨床第2相試験のすべての投与群で所定投与が完了
▽Eギャランテ<8771.T>、23年3月期末に記念配当4円付与、株主優待制度は廃止
▽フェローテク<6890.T>、深セン証券取引所創業板市場へ上場手続中の連結子会社FTSVAの正式な上場日が12月30日に決定
▽アジャイルM<6573.T>、第10回新株予約権の一部行使、債務超過解消の見込み
▽フォーサイド<2330.T>、連結子会社のフォーサイドフィナンシャルサービス(東京都中央区、以下「FFS」)に対する債権の一部を放棄し、保有するFFSの全株式を譲渡
▽主な決算発表=ゼットン<3057.T>
*午後3時30分時点
提供:モーニングスター社
関連記事
-
MSプレミアム=<信用研究>株価急落も需給改善せず、買い残は11カ月ぶり高水準に
2022/12/29 16:01
東証が27日に発表した12月23日時点の信用取引残高(2市場合計)は、買い残が11カ月ぶりの高水準に積み上がった。20日には日銀が金融緩和策の修正に動き、日経平均株価が急落した。こうした中で、損切り・・・…続き
-
MSプレミアム=「ゼロゼロ融資」の利払い本格化へ、M&A関連狙い目に
2022/12/29 16:00
コロナ禍で売上が減った中小企業が実質無利子・無担保で融資を受けられる「ゼロゼロ融資」が期限を迎え、利払いが来年春にも本格化する。企業の淘汰(とうた)が進むとともに、M&A(企業の合併・買収)の活性化・・・…続き
-
イボキンが5日ぶり反発、自社株買いを評価
2022/12/29 15:59
イボキンが5日ぶりに反発し、前日比124円高の1434円を付けた。28日引け後、自社株買いを実施すると発表し、評価材料となった。 自社株買いの概要は、取得株数上限で4万株(自己株式を・・・…続き
-
DCMが3日ぶり反落、23年2月期第3四半期決算は減益に
2022/12/29 15:58
DCMホールディングス(DCM)が3日ぶりに反落し、43円安の1175円を付けた。28日引け後、23年2月期第3四半期累計(22年3-11月)の連結決算を発表し、減益だったことが嫌気・・・…続き
-
ERIHDが大幅反発、上期決算で営業利益14%増、高進ちょく率示す
2022/12/29 15:57
ERIホールディングスが大幅に反発し、251円高の1279円を付けた。28日引け後に23年5月期第2四半期累計(22年6-11月)の連結決算を発表、営業2ケタ増益を達成するとともに高・・・…続き
速報ニュース
-
11日後場寄り付きの日経平均株価=463円70銭高の3万2771円56銭
5時間前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―INPEX、アドバンテスト、東電力HDなど
5時間前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)LINEヤフー、楽天グループ、みずほなど
5時間前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
5時間前
-
トレファクが3日ぶり反発、11月の既存店売上高は前年同月比11.2%増
5時間前
-
<個別株動向>ヒューマンH、INPEX、ユニバーサル、gumi、霞ヶ関キャピ=11日前場
6時間前
-
日経平均は509円高と3日ぶりに大幅反発、プライム値上がり数は80%超=11日前場
6時間前
-
(再送)メディアSが大幅続伸、24年7月期の2Q累計業績予想を上方修正
6時間前
-
11日前引けの日経平均株価=509円75銭高の3万2817円61銭と3日ぶり大幅反発
6時間前
-
株式新聞プレミアム=「掉尾の一振」―師走相場の活躍株はこれだ!(7)
6時間前