きょうの指標データ(5日)/あすのスケジュール(6日)
2023/1/5 17:25
※単位:円 始値 25825.50 高値 25947.10 安値 25750.46 終値 25820.80(前日比△103.94) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 2471・・・
関連記事
-
きょうのPTS作戦(5日大引け情報)
製造業向けエンジニア派遣のジャパニアス(9558)が5日取引終了後、前11月期業績計画の上方修正を発表した。オンサイト型開発支援業務、受託開発業務とも好調に推移する見通し。 前期の非連結売上高は81・・・…続き
-
株式新聞 1月5日のおすすめ
2023/1/5 17:25
予想を超えるペースで進行する少子化に歯止めを掛けるべく、政府が本腰を入れ始めた。岸田首相は「異次元の対策」を表明し、子育て支援を大きく買口授する構え。東京都の小池知事も、独自の子供向け給付金の導入の・・・…続き
-
エフコード、成長力の高まりを再評価
2023/1/5 17:25
エフコード(9211)は業績絶好調の軽量株。グロース市場への投資意欲が低迷する中でも下値切り上げの動きを続けている。CX(顧客体験)領域のデータ解析、ノウハウを生かしたワンストップサービスを提供する・・・…続き
-
アズーム:駐車場活用のニーズ拡大
2023/1/5 17:25
アズーム(3496)は2022年11月28日に上場来高値5625円(分割換算)を付けた後に一服したが、22年末には4400円台まで下げて底打ち感が出た。22年末に1対2株式分割を実施して手掛けやすく・・・…続き
速報ニュース
-
225オプション・コール(期近・2月3日・権利行使価格2万8000円)
61時間前
-
225オプション・プット(期近・2月3日・権利行使価格2万7000円)
61時間前
-
61時間前
-
61時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=バイデン大統領の一般教書演説や米企業決算に注目
61時間前
-
61時間前
-
61時間前
-
61時間前
-
来週の日本株の読み筋=景気の先行き懸念と米金融引き締め一服をにらみ揺れ動く可能性も
61時間前
-
(再送)3日のPTS注目ポイント=冶金工、シーボンなど(2)
61時間前