関連記事
-
ブックこう読む:テクノロジーズ 「強気」(ブック期間1月11~17日)
テクノロジーズ(5248・グロース、情報通信)の仮条件は900~1000円に決まった。上限で試算した今1月期予想PERは34.8倍。 2023年の第1号IPO。前年は公開価格割れとなったものの、例年・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(10日大引け情報)
バイク王&カンパニー(3377)が10日の取引終了後、中期経営計画の見直しを発表した。 従来は2022年11月期から24年11月期までを期間としていたが、これを今23年11月期~25年11月期に変更・・・…続き
-
きょうの指標データ(10日)/あすのスケジュール(11日)
2023/1/10 17:25
※単位:円 始値 26176.61 高値 26316.66 安値 26132.80 終値 26175.56(前日比△201.71) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 2471・・・…続き
速報ニュース
-
栗田工業が大幅続伸、23年3月期第3四半期累計決算は増収増益で着地
61時間前
-
愛三工業が急騰、23年3月期業績予想を上方修正、期末配当予想は増額
61時間前
-
日本酸素HDが急騰、23年3月期第3四半期決算は2ケタの営業増益で着地
61時間前
-
ZHDが急騰、同社およびLINE、ヤフーを中心とした合併方針を決議
61時間前
-
61時間前
-
日経平均は107円高と3日続伸、1カ月半ぶり2万7500円回復=3日後場
62時間前
-
<個別株動向>佐田建設、東リ、ミロク情報、タキロンCI、日本コークス=3日後場
62時間前
-
マザーズ指数が5日ぶりに反落、スカイマークは上昇=新興市場・3日
62時間前
-
62時間前
-
3日大引けの日経平均株価=107円41銭高の2万7509円46銭と3日続伸
62時間前