きょうの指標データ(19日)/あすのスケジュール(20日)
2023/1/19 17:25
※単位:円 始値 26541.08 高値 26592.87 安値 26368.97 終値 26405.23(前日比▼385.89) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 2471・・・
関連記事
-
きょうのPTS作戦(19日大引け情報)
ティムコ(7501)が18日大引け後、前11月期決算(非連結)を発表し、売上高は32億9000万円(前々期比11.5%増)、営業損益は1億1300万円の黒字(前々期実績2600万円の赤字)だった。 ・・・…続き
-
株式新聞 1月19日のおすすめ
2023/1/19 17:25
中国政府のゼロコロナ政策転換を受け、資源価格が持ち直しつつある。世界経済の先行指標とされる銅の先物価格は昨年6月以来の高値水準にあり、アルミなどの非鉄もこれに続く。同国の昨年の実質経済成長率は目標未・・・…続き
-
Finateが上昇基調入り――足元業績は計画超過ペース
2023/1/19 17:25
Finatextホールディングス(4419)が上昇基調に入ってきた。金融インフラストラクチャ事業で証券、保険向けに次世代クラウド基幹システムの提供を行う。連結業績は投資先行でまだ赤字だが、足元では計・・・…続き
-
BUYSEL、リユースのニーズが追い風――買い取りと販売の両面強化
2023/1/19 17:25
BuySell Technologies(=BUYSEL、7685)は5000円台のもみ合いが続いている。下値が堅いことから、中期的には上値に挑む展開が予想されよう。昨年来高値7190円(2022年・・・…続き
-
建築物の省エネ性能表示で商機――義務化へ向けルール策定へ
2023/1/19 17:25
オフィスや住宅の省エネ性能を、不動産広告などに表示することが来年4月に義務化される。これに先立ち、国土交通省は新たなルール案を今年2月にもまとめる見通し。ビルのエネルギー管理や住宅性能評価のサービス・・・…続き
速報ニュース
-
栗田工業が大幅続伸、23年3月期第3四半期累計決算は増収増益で着地
61時間前
-
愛三工業が急騰、23年3月期業績予想を上方修正、期末配当予想は増額
61時間前
-
日本酸素HDが急騰、23年3月期第3四半期決算は2ケタの営業増益で着地
61時間前
-
ZHDが急騰、同社およびLINE、ヤフーを中心とした合併方針を決議
61時間前
-
61時間前
-
日経平均は107円高と3日続伸、1カ月半ぶり2万7500円回復=3日後場
61時間前
-
<個別株動向>佐田建設、東リ、ミロク情報、タキロンCI、日本コークス=3日後場
61時間前
-
マザーズ指数が5日ぶりに反落、スカイマークは上昇=新興市場・3日
62時間前
-
62時間前
-
3日大引けの日経平均株価=107円41銭高の2万7509円46銭と3日続伸
62時間前