24日の商品動向、WTIが続急落、NY金は4日続伸
2023/1/25 7:42
・NY原油先物3月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)
1バレル=80.13ドル(-1.49ドル)
・NY金先物2月物(COMEX)
1トロイオンス=1935.40ドル(+6.80ドル)
・シカゴ大豆先物3月物
1ブッシェル=1488.50セント(-1.75セント)
・シカゴコーン先物3月物
1ブッシェル=677.00セント(+10.75セント)
・バルチック海運指数(BDI)
721ポイント(-19ポイント)
提供:モーニングスター社
関連記事
-
24日の欧州株式市場、FTSE、DAX3日ぶり反落
2023/1/25 7:41
・イギリス・ロンドン株価指数 FTSE100 7757.36(-27.31)・フランス・パリ株価指数 CAC40 7050.48(+18.46)・ドイツ・フランクフルト株価指数 DAX 15093.1・・・…続き
-
24日の米国株式市場、NYダウ3日続伸、ナスダックは3日ぶり反落
2023/1/25 7:40
・NYダウ 33733.96(+104.40) 高値 33782.92 安値 33310.56・ナスダック総合指数 11334.272(-30.142)・S&P500 4016.95(-2.8・・・…続き
-
24日のADR動向=円換算値でほぼ全面安、ZHD、日本電産、パナソニックなどが安い
2023/1/25 7:39
24日のADR(米国預託証券)は、円換算値で24日の東京終値に比べ、全面安だった。 円換算値で、ZHD、日本電産、パナソニック、東エレク…続き
-
<きょうの主な経済指標・スケジュール>11月景気動向指数、12月スーパー売上高など
2023/1/25 7:38
【国内】・10:00 12月民生用電子機器国内出荷・14:00 11月景気動向指数(改定値)、12月スーパー売上高、12月外食売上高、23日時点の石油製品価格・決算発表=サイバーエージェント…続き
-
(再送)信用関連データ=売り残が3週連続で増加、買い残は2週連続で減少、信用倍率4.73倍に低下
20日申し込み現在の2市場信用取引残高は、売り残が前週比74億円増の6973億円、買い残は同641億円減の3兆2990億円だった。売り残が3週連続で増加し、買い残は2週連続で減少した。信用倍率は前週・・・…続き
速報ニュース
-
テクノスJが一時ストップ高に昨年来高値、23年3月期第3四半期累計決算は2ケタ増益で着地
13時間前
-
日経平均は132円高、プラス寄与度上位はアドバンテスト、東エレク、ソフバンGなど
13時間前
-
13時間前
-
<米国株情報>ボーイング、エバレット工場に4番目の「737MAX」生産ライン設置へ―増産体制構築
13時間前
-
<米国株情報>エクソンは3日ぶり反発、第4四半期のEPSが市場予想上回る
13時間前
-
グリムスがストップ高カイ気配、第3四半期累計決算で利益が通期予想を超過達成
13時間前
-
アドバンテストが急騰、23年3月期第3四半期累計決算は大幅な増収増益で着地
14時間前
-
14時間前
-
10時の注目株=割安な防衛関連株、週足一目で雲抜け目前――カーリットHD
14時間前
-
BYD、新エネ車産業の爆発的成長で22年12月期通期は純利益160〜170億元の見込み
14時間前