関連記事
-
<相場の読み筋>1月26日
2023/1/26 7:45
25日の米国株式は、NYダウが前日比9.88ドル高の3万3743.84ドルと小幅ながら4日続伸、ナスダック総合指数は同20.915ポイント安の1万1313.357ポイントと続落して取引を終了。出来高概算は、NY市場が7億7288万株、ナスダック市場が51億4166万株だった。…続き
-
きょうの有力レーティング――アイモバイル、資生堂、関西ペなど<7時35分更新>
2023/1/26 7:30
※現値は25日終値 アイモバイル(6535) ネット系証券が新規「買い」でカバレッジ。目標株価は1900円(現値1215円)とした。ふるさと納税事業の競争は徐々に沈静化に向かうとみる。 資生堂(49・・・…続き
-
「山本伸のプレミアムレポート」:三協立山(5932)
2023/1/25 17:26
今週は超低PBR(株価純資産倍率)株として動意づいてきた三協立山(5932)に注目したい。 先週末の株式調査ファイルでも指摘した通り、東証や政府は上場企業の経営陣の多くが株価や資本効率をほとんど意識・・・…続き
-
初値こう読む:テクノロジーズ 本紙予想3500円
26日、東証グロース市場に新規上場するテクノロジーズ(5248・グロース、情報通信)の初値は、公開価格1000円の3.5倍に相当する3500円(今1月期予想PER120倍)と予想する。 映像ソフトウ・・・…続き
-
Mマート、DX進展で成長へ――物価高で利用増加期待も
2023/1/25 17:25
Mマート(4380)が高値を追う展開となっている。業績が回復から拡大に向かっており、それを背景に今後の上昇期待は大きい。 同社は業務用専門卸売Webサイトの運営を手掛ける。食材・食品の総合インターネ・・・…続き
速報ニュース
-
34時間前
-
34時間前
-
225オプション・コール(期近・12月8日・権利行使価格3万3000円)
34時間前
-
225オプション・プット(期近・12月8日・権利行使価格3万1500円)
34時間前
-
34時間前
-
34時間前
-
8日のPTS注目ポイント=ベステラ、HEROZ、霞ヶ関キャピタル、アイルなど
35時間前
-
中国大引:上海総合0.1%高で5日ぶり反発、ハイテク株に買い
35時間前
-
来週の東京外国為替市場見通し=FOMCで利下げに関する言及あるか
35時間前
-
35時間前