日経平均は45円程度安、採用銘柄の値下がり率上位に川崎汽、商船三井、アドバンテストなど
26日午前11時すぎの日経平均株価は、前日比45円程度安い2万7349円前後で推移する。朝方は買いが先行したものの、手じまい売りが優勢の展開となり、午前10時41分には同78円66銭安の2万7316円35銭を付けた。その後は、やや下げ幅を縮小している。為替市場ではドル・円相場が、1ドル=129円20銭前後(25日は130円43-45銭)で、足元では小動き。
日経平均採用銘柄では、値下がり率上位に、川崎汽<9107.T>、商船三井<9104.T>、アドバンテスト<6857.T>、郵船<9101.T>、太陽誘電<6976.T>がランクイン。値上がり率の上位には、太平洋セメ<5233.T>、住友大阪<5232.T>、東急不HD<3289.T>、オリンパス<7733.T>、東ソー<4042.T>が入っている。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
サンクゼールが急騰、株式新聞Webの注目株
2023/1/26 11:02
サンクゼールが前日比5.8%高の3025円まで買われている。株式新聞Webが25日に「注目株」として取り上げた。 「久世福商店」「サンクゼール」のブランドで加工食品SPA(製造小売り・・・…続き
-
(再送)DyDoが3日ぶり反落、国内飲料事業の1月販売本数11.1%減
2023/1/26 10:47
ダイドーグループホールディングス(DyDo)が3日ぶりに反落し、一時65円安の4695円を付けた。25日引け後に国内飲料事業の1月販売本数(速報値)を発表、前年同月比11.1%減と後・・・…続き
-
テクノホライゾンが急反落、23年3月期は一転赤字見通しに無配転落
2023/1/26 10:39
テクノホライゾンが急反落し、一時83円安の440円を付けた。25日引け後に23年3月期の連結損益予想を下方修正、一転赤字見通しとなり、無配転落方針を示し、嫌気された。 23年3月期の・・・…続き
-
日経平均は38円程度安、値下がり率上位にユーザーL、日金銭、スタティアHなど
26日午前10時32分すぎの日経平均株価は、前日比38円程度安い2万7356円前後で推移。朝方は買いが優勢となったものの、株価指数先物に断続的な売りが出たことや、戻り待ちの売りに押されている。午前1・・・…続き
-
【為替本日の注目点】ユーロドル9カ月ぶりの高値に
ドル円は引き続き上値は重いもののレンジ内で推移。NYでは129円27銭まで売られる。カナダ中銀が利上げを決めたものの、今後の利上げスタンスを見極めるとの声明文が重荷になった。…続き
速報ニュース
-
アルプスAが急騰、23年3月期第3四半期累計決算は大幅な増益で着地
11時間前
-
森永乳業、家庭用アイスは3月1日、牛乳類、ヨーグルト、デザートなどは4月1日から値上げ
11時間前
-
日経平均は21円高、売買代金上位はレーザーテク、三菱UFJ、三井住友など
11時間前
-
12時間前
-
伊藤園、茶殻をアップサイクルした「茶殻配合防音パネル」を開発
12時間前
-
タカラスが急落、23年3月期第3四半期累計決算は大幅な減益に
12時間前
-
クルーズが続伸、gumiと新規ブロックチェーンゲームの共同開発を材料視
12時間前
-
12時間前
-
12時間前
-
12時間前