ベンチャー相場展望:マザーズ指数上げこじれ、マインド変化に注意
2023/1/27 17:25
マザーズ指数が上げこじれてきている。ここまで、グロース株を含めて東京市場は堅調な推移を続けてきたが、決算発表がピークを迎える中で、神経質な地合いになっていく可能性がある。投資家心理の変化に注意が必要・・・
関連記事
-
きょうの指標データ(27日)/あすのスケジュール(30日)
2023/1/27 17:25
※単位:円 始値 27428.41 高値 27452.67 安値 27326.91 終値 27382.56(前日比△19.81) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 24717・・・…続き
-
株式新聞 1月27日のおすすめ
2023/1/27 17:25
今週の日本株相場は堅調な米国市場の動きを映し、日経平均株価が昨年12月中旬以来の水準まで切り返した。企業の決算発表は厳しい内容も散見されるものの、悪・・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
-
外為投資事始め:早急過ぎる織り込みは、巻き戻しを誘う…? スケジュール感を考えれば…?
2023/1/27 17:25
マーケットのテーマは、相変わらず「日銀、金融政策変更」と「米利上げペース鈍化」が続いています。 前者に関しては18日の日銀金融政策決定会合で一いったんは巻き戻されましたが、「日銀新総裁就任から半年以・・・…続き
-
FPパートナ、「マネードクター」の認知度向上
2023/1/27 17:25
FPパートナー(7388)が好業績を背景に、上値を追う展開となっている。 同社はお金のかかりつけ医「マネードクター」のブランドで、個人および法人向けにファイナンシャルプランニング(FP)を行う保険代・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(27日大引け情報)
M&A総合研究所(9552)が27日取引終了後、今9月期第1四半期決算を発表。非連結営業利益は13億9800万円となり、通期計画と比較した進ちょく率は44.4%に達している。 前期に採用したM&Aア・・・…続き
速報ニュース
-
<米国株情報>英CMA、マイクロソフトのアクティビジョン買収でビデオゲーム市場の競争低下はないと
1分前
-
【為替本日の注目点】ドル円1カ月半ぶりに129円台半ばまで下落
1分前
-
<米国株情報>フォード、25年からテネシー州の大規模EV工場でピックアップトラックを年50万台生産へ
2分前
-
10時の注目株=安定的な配当方針で出直りの動き見込む――プレミアムWを拾う
3分前
-
マーベラスが4日ぶり反落、23年3月期の連結業績予想を下方修正
4分前
-
日経平均は53円高、米株高で買い先行、一巡後に下げ転換の場面も
7分前
-
23分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=日野自、MSOLなど
25分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=ヤオコー、新光電工など
25分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その2)=セガサミーH、富士電機など
25分前