関連記事
-
MSプレミアム=ドイツ、米国が主力戦車供与へ、ウクライナ戦況前進で復興株に脚光も
2023/1/30 16:00
米国とドイツがウクライナへの戦車の供与に踏み切る。こう着しているロシアとの戦況が大きく前進する可能性が出てきた。その先の国土の復興も意識され、関連銘柄を押さえておきたいところだ。<コマツはCIS市場・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2023/1/30 15:59
兼松サステク(監理) カイ気配。支配株主の兼松がTOB(株式公開買い付け)を発表し、TOB価格の2250円にサヤ寄せする動きに。兼松は兼松エレク(監理・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(1)
2023/1/30 15:58
ムラキ 大幅高。今3月期の連結営業利益予想を1億円から1.9億円(前期比39%増)に引き上げた。 アジアパイル 昨年来高値更新。今3月期の連結営業利益予想を45億円か・・・…続き
-
個別銘柄のひと口情報
2023/1/30 15:57
ホットリンク 3日ぶり反発。wevnal(東京都渋谷区)から、SNS広告事業および一部メディア事業(fasme)を譲受する。これにより、同社が強みとするSNS(ソーシャル・ネットワー・・・…続き
-
研創が続伸し昨年来高値、23年3月期業績予想を上方修正、期末一括配当予想は増額へ
2023/1/30 15:55
研創が続伸。29円高の502円を付け、3月25日に付けた昨年来高値480円を大きく更新した。前週末27日引け後、23年3月期の連結業績予想の上方修正と、期末一括配当予想の増額を発表、・・・…続き
速報ニュース
-
日経平均が3日ぶり反発スタート、米国株高で買い優勢=27日寄り付き
2分前
-
西華産業がカイ気配、23年3月期利益予想の上方修正と期末配当予想の増額を好感
3分前
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、景気回復期待や人民銀の金融緩和姿勢を受け続伸=BRICs市況
5分前
-
6分前
-
27日寄り付きの日経平均株価=97円14銭高の2万7482円39銭
6分前
-
IPO=カバーがカイ気配スタート、差し引き470万株程度の買い注文
6分前
-
<新興国eye>前週のブラジル株、欧米の金融不安や通貨安、米利上げ継続受け5週続落=BRICs市況
8分前
-
<新興国eye>前週のインド株、銀行危機拡大懸念や国内の利上げ懸念を受け3週続落=BRICs市況
9分前
-
<新興国eye>前週のロシアRTS指数、原油高やルーブル高、中ロ首脳会談を受け続伸=BRICs市況
9分前
-
<レーティング変更観測>新規・岩谷産/エンプラス格上げ、イビデン格下げなど
11分前