日経平均は49円高と反発、米株高で買い先行も2万7500円乗せ後は上げ幅縮小=1日前場
1日前場の日経平均株価は前日比49円11銭高の2万7376円22銭と反発。朝方は、買いが先行した。1月31日の米国株式市場で米長期金利の低下を背景に主要3指数が上昇した流れを受け、前場早々に2万7547円67銭(前日比220円56銭高)まで値を上げた。いったん伸び悩んだ後、2万7500円台に持ち直す場面もあったが、戻り売りに上げ幅を縮小し、前場終盤には2万7369円80銭(同42円69銭高)まで押し戻された。心理的なフシ目となる2万7500円が上値抵抗水準として意識されるとともに、現地1日のFOMC(米連邦公開市場委員会)結果を控え、持ち高調整売りに傾いた。
なかで、日経平均プラス寄与度上位には、東エレク<8035.T>、アドバンテスト<6857.T>などの半導体関連株や、ソフバンG<9984.T>が並び、指数を支えた。東証業種別株価指数(全33業種)では、海運、サービス、鉄鋼など20業種が値を上げ、東証プライム銘柄では全体の53%近くが上昇した。
東証プライムの出来高は5億9297万株、売買代金は1兆5803億円。騰落銘柄数は値上がり968銘柄、値下がり770銘柄、変わらず95銘柄。
市場からは「日経平均2万7500円近辺は商いをこなした水準でもあり、戻り売りが出やすい面がある。むろん、FOMC結果やその後のパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の会見を見極めたいという空気もある。週末3日の米1月雇用統計も波乱要因となる可能性があり、イベントを通過するまでは動きにくい」(国内投信)との声が聞かれた。
業種別では、川崎汽<9107.T>、商船三井<9104.T>、郵船<9101.T>などの海運株が上昇。リクルートH<6098.T>、楽天グループ<4755.T>、OLC<4661.T>などのサービス株も高い。日本製鉄<5401.T>、JFEHD<5411.T>、中山鋼<5408.T>などの鉄鋼株や、INPEX<1605.T>、石油資源<1662.T>などの鉱業株も堅調。三菱倉<9301.T>、三井倉HD<9302.T>などの倉庫運輸関連株も引き締まり、日産自<7201.T>、トヨタ<7203.T>、ホンダ<7267.T>、三菱自<7211.T>などの輸送用機器株も買われた。
半面、TOTO<5332.T>、太平洋セメ<5233.T>などのガラス土石製品株が軟調。JR東日本<9020.T>、JR西日本<9021.T>、JR東海<9022.T>などの陸運株も安く、HOYA<7741.T>、ニコン<7731.T>などの精密株もさえない。大成建設<1801.T>、鹿島<1812.T>、西松建設<1820.T>などの建設株も売られた。
個別では、TOB(株式公開買い付け)対象のワオワールド<5128.T>(監理)や、グリムス<3150.T>、フェイスNW<3489.T>がストップ高カイ気配となり、キャリアデ<2410.T>などがストップ高。半面、SREHD<2980.T>がストップ安となり、GDO<3319.T>、レーザーテク<6920.T>、M&Aキャピ<6080.T>などが値下がり率上位。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
<個別株動向>スクロール、eBASE、ゼンリン、レーザーテク、マキタ=2月1日前場
2023/2/1 11:38
スクロール―23年3月期の連結業績予想を上方修正、期末配当予想を従来の25.5円から34円(前期実績54.5円)に引き上げ。前日比51円高の777円。 eBASE―2・・・…続き
-
2月1日前引けの日経平均株価=49円11銭高の2万7376円22銭と反発
2月1日前場の日経平均株価は前日比49円11銭高の2万7376円22銭と反発して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
韓国規制当局、「定期的な」暗号資産企業調査を実施へ
2023/2/1 11:27
韓国の金融規制当局は、23年内に国内の号資産(仮想通貨)企業に対して「定期的な」立入調査を開始する予定だ。そして、取引所だけでなく、ウォレット事業者や暗号資産カストディ(保管・管理)関連企業も調査の対象であるという。…続き
-
新明和、テールゲートリフタ用オプション「ほたるランプ2」発売
2023/2/1 11:25
新明和工業(新明和)は2月1日、荷役作業の安全性向上としてテールゲートリフタシリーズにオプション装備の設定追加を行い、「ほたるランプ2」を同日から発売すると発表した。 テールゲートリ・・・…続き
-
(再送)特許フォーカス=日ペイントH:抗菌性、抗ウイルス性塗料組成物と、その塗膜の形成方法など
2023/2/1 11:08
日本ペイントホールディングス、自動車や建物、橋りょう、船舶などの塗料を手掛ける。日本やアジア、オセアニアなど世界35の国と地域で事業を展開する。 抗菌性、抗ウイルス性塗料組成物と、そ・・・…続き
速報ニュース
-
12分前
-
<米国株情報>英CMA、マイクロソフトのアクティビジョン買収でビデオゲーム市場の競争低下はないと
13分前
-
【為替本日の注目点】ドル円1カ月半ぶりに129円台半ばまで下落
13分前
-
<米国株情報>フォード、25年からテネシー州の大規模EV工場でピックアップトラックを年50万台生産へ
14分前
-
10時の注目株=安定的な配当方針で出直りの動き見込む――プレミアムWを拾う
15分前
-
マーベラスが4日ぶり反落、23年3月期の連結業績予想を下方修正
16分前
-
日経平均は53円高、米株高で買い先行、一巡後に下げ転換の場面も
19分前
-
35分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=日野自、MSOLなど
37分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=ヤオコー、新光電工など
37分前