関連記事
-
今晩のNY株の読み筋=FOMCで今春の利上げ停止が意識されるかが焦点
2023/2/1 17:03
1日の米国株式市場は、FOMC(米連邦公開市場委員会)の結果公表とパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の会見が注目となる。利上げ幅が0.25ポイントに縮小されるとみられるほか、今春の利上げ停止・・・…続き
-
存在感増す高配当株、株主還元強化期待の三住トラストに関心
世界景気の先行き不透明感を背景に全般相場が波乱含みの展開となる中、存在感を増すのが高配当株だ。中でも金融株は、今後は日銀金融政策の正常化の「追い風」も見込まれる。継続的な配当引き上げに取り組み、次期・・・…続き
-
明日の日本株の読み筋=神経質な展開か、FOMC結果に注目も週末に向け重要イベント控える
あす2日の東京株式市場は、神経質な展開か。現地1日(日本時間2日未明)のFOMC(米連邦公開市場委員会)結果や、その後のパウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長の会見を受けて米国株式がどう反応する・・・…続き
-
1日のPTS注目ポイント=京セラ、JVCケンウッド、住友化学など
▽日立 23年3月期第3四半期累計の連結調整後営業利益は5275億円(前年同期比8.9%増)。通期の調整後営業利益の予想は7530億円(前期比2.0%増)とし、従来見通しを据え置き▽京・・・…続き
-
個別銘柄のスポット情報(2)
2023/2/1 16:04
アシックス 昨年来高値。マラソンシューズ戦争に新局面、同社がシェアばん回と一部で報じられた。 GDO 急落。前12月期の業績予想を下方修正し、経常損益は一転しての赤字・・・…続き
速報ニュース
-
三菱重工、ドローンで現地確認を行う「スマート保安」の実証試験を中部電力と実施
9分前
-
先読み作戦指令室=カラダノート:先行投資奏功、順調に売上高が伸長
9分前
-
13分前
-
日立造、東海東京調査センターは新規「アウトパフォーム」でカバレッジ
17分前
-
18分前
-
23分前
-
アイビーシーがカイ気配、23年9月期第2四半期累計と通期の連結業績予想を上方修正
26分前
-
31日後場寄り付きの日経平均株価=227円99銭高の2万8010円92銭
39分前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―日本製鉄、神戸鋼、郵船など
44分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
45分前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.