<個別株動向>日立、キーエンス、サックスバー、Eガディアン、東電力HD=2日前場
2023/2/2 11:42
日立<6501.T>―23年3月期の連結業績予想(IFRS基準)を上方修正、純利益は6000億円から6300億円(前期比8.0%増)に引き上げ。334円高の7040円。
キーエンス<6861.T>―第3四半期累計(22年3月21日-12月20日)連結決算で営業利益3690億3100万円(前年同期比22.0%増)を達成、市場コンセンサス(3650億円強)を上回る。1300円高の6万880円。
サックスバー<9990.T>―第3四半期累計(22年4-12月)連結決算で営業損益13億8700万円の黒字(前年同期は12億1900万円の赤字)に浮上。52円高の802円ザラバ引け。
Eガディアン<6050.T>―第1四半期(22年10-12月)の連結決算で営業利益13.1%減に後退。406円安の2334円。
東電力HD<9501.T>―第3四半期累計(22年4-12月)連結決算で営業損益2736億2000万円の赤字(前年同期は880億8400万円の黒字)に。12円安の466円。
◎未確認情報などが含まれており、株式の売買は自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
<一撃!裏銘柄>アフターコロナ常態化で恩恵大――AFCHD
2023/2/2 11:33
健康食品OEM(相手先ブランドによる生産)メーカー唯一の上場企業であるAFC-HDアムスライフサイエンス(AFCHD)を狙いたい。医薬品事業の好調もあり、今8月期第1四半期の連結業績・・・…続き
-
2日前引けの日経平均株価=44円97銭高の2万7391円85銭と続伸
2日前場の日経平均株価は前日比44円97銭高の2万7391円85銭と続伸して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
住友化学が大幅続落し昨年来安値を更新、23年3月期営業利益ゼロ予想に下方修正、期末配当予想は未定に
2023/2/2 11:19
住友化学が大幅続落し、一時49円安の447円を付け、22年11月2日の昨年来安値461円を更新した。1日引け後に23年3月期の連結業績予想(IFRS基準)を下方修正するとともに期末配・・・…続き
-
中国長沙市、30万の業者がデジタル人民元を受け入れ
2023/2/2 11:11
中国で中央銀行デジタル通貨(CBDC)の着手が続き、現在、同国長沙市の30万以上の店舗と業者がデジタル人民元決済を受け入れている。…続き
-
史上初のNFT関連ETF、NFTとメタバース資産市場冷え込み閉鎖発表
2023/2/2 11:06
NFT(非代替性トークン)とメタバース資産に特化した世界初のETF(上場投資信託)は、暗号資産(仮想通貨)の冬による犠牲者が増え続ける中、閉鎖を発表した。…続き
速報ニュース
-
(再送)ミナトHDが3日続伸、グループのJJSがリバースを子会社化
50時間前
-
(再送)リブセンスが急騰、「転職会議」にOpenAIのChatGPTをAPI連携
50時間前
-
50時間前
-
(再送)しまむら、3月度の既存店売上高は前年同月度比7.1%増、6カ月連続で前年を上回る
50時間前
-
日経平均は34円安と小幅続落、終盤にかけ再度下げ渋る―金融セクターは軟調=24日後場
50時間前
-
50時間前
-
<個別株動向>武田薬、コスモエネH、鈴茂器工、Jフロント、空港施設=24日後場
50時間前
-
50時間前
-
24日大引けの日経平均株価=34円36銭安の2万7385円25銭と続落
50時間前
-
京王、旅客運賃の値上げ認可申請、初乗りはきっぷICともに140円に
51時間前