関連記事
-
2日大引けの日経平均株価=55円17銭高の2万7402円05銭と続伸
2日後場の日経平均株価は前日比55円17銭高の2万7402円05銭と続伸して引けた。提供:モーニングスター社…続き
-
2日の東京外国為替市場=ドル・円、128円台半ばで推移
2日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=128円台半ばで推移している。朝方はFOMC(米連邦公開市場委員会)における利上げ幅を縮小などを材料視したドル売り・円買いにより128円15銭近辺まで下落・・・…続き
-
日経平均は64円程度高、採用銘柄の値上がり率上位にエムスリー、日立、アドバンテストなど
2日午後2時32分すぎの日経平均株価は、前日比64円程度高い2万7410円前後で推移する。午後零時37分には、前日比変わらず近くまで上げ幅を縮小する場面がみられた。その後は、下げ渋る動きをみせている・・・…続き
-
(再送)ダイセルが後場一段安、第3四半期累計決算で営業利益6.9%減
2023/2/2 14:17
ダイセルが後場一段安となり、一時57円安の905円を付けた。2日午後1時30分に23年3月期第3四半期累計(22年4-12月)の連結決算を発表、営業減益となり、株価の重しとなった。 ・・・…続き
-
日経平均は81円高、売買代金はレーザーテク、東エレク、三井住友が上位
2日午後2時すぎの日経平均株価は、前日比81円程度高い2万7428円近辺で推移する。後場は、前場終値(2万7391円85銭)から上げ幅を縮小して取引を開始し、前日比変わらず近くの水準まで押す場面もみ・・・…続き
速報ニュース
-
来週の東京外国為替市場見通し=引き続き金融システム不安や景気減速懸念が重し
50時間前
-
50時間前
-
50時間前
-
北海道電力が反発、23年3月期の業績予想を修正、赤字幅は縮小見通しに
50時間前
-
MSプレミアム=中国、工作機械受注回復へ―4月の国際見本市に注目
51時間前
-
MSプレミアム=<信用研究>株価急落で売りポジション解消進む―日経ダブルIは買い残大幅減
51時間前
-
(再送)ユニバーサルが3日続伸、23年12月期の連結経常利益予想を引き上げ
51時間前
-
(再送)常磐興産が3日続伸、23年3月期の連結業績予想を上方修正
51時間前
-
(再送)クレオスが3日ぶり反落、23年3月期経常利益予想を引き下げ
51時間前
-
(再送)フイルコンが反発、投資有価証券売却に伴い特別利益を計上へ
51時間前