(再送)<きょうの個別材料>タムラ製、スガイ化学、ジーテクト、ヘリオスHなど(3日発表分)
2023/2/6 7:49
▽タムラ製<6768.T>、23年3月期第3四半期累計(22年4-12月)の連結決算は大幅な増益で着地
▽スガイ化学<4120.T>、23年3月期の連結業績予想を上方修正、期末一括配当予想を従来の40円から45円(前期実績35円)に増額
▽ジーテクト<5970.T>、23年3月期の連結業績予想を引き下げ
▽ヘリオスH<6927.T>、23年3月期の連結業績予想を下方修正、期末一括配当予想を従来の9円から8円(前期実績8円)に引き下げ
▽藤商事<6257.T>、23年3月期の連結営業利益予想を15億円から30億円(前期は7億円の赤字)に引き上げた。パチンコ新機種が好調
▽ユシロ化学<5013.T>、23年3月期の連結営業利益予想を3.5億円から9億円(前期比1%増)に見直した。自動車向け生産が回復
▽JUKI<6440.T>、23年3月期の連結営業利益予想を42億円から28.6億円(前期比26%減)に下方修正。中国のゼロコロナで設備投資需要の回復が遅れた。期末配当予想も減額
▽UBE<4208.T>、23年3月期の連結営業利益予想を290億円から200億円(前期比55%減)に引き下げ
▽ミネベアM<6479.T>、23年3月期の連結営業利益予想を1150億円から1000億円(前期比9%増)に引き下げ
▽スクエニHD<9684.T>、23年3月期第3四半期累計の連結営業利益は413億円(前年同期比18%減)
▽冶金工<5480.T>、23年3月期第3四半期累計の連結営業利益は前年同期比2倍の230.9億円
▽三菱製鋼<5632.T>、23年3月期の連結営業利益予想を55億円から65億円(前期比4%増)に上方修正
▽山一電機<6941.T>、23年3月期第3四半期累計の連結営業利益は78.5億円(前年同期比31%増)。通期の営業利益予想を小幅に引き上げ
▽イーグル<6486.T>、23年3月期の連結営業利益予想を90億円から84億円(前期比11%増)に減額。部品不足が影響
▽IDEC<6652.T>、23年3月期第3四半期累計の連結営業利益は114.3億円(前年同期比59%増)
▽日電硝子<5214.T>、23年12月期の連結営業利益予想は前期比62%減の100億円に
▽シーボン<4926.T>、今3月期の連結営業損益予想を4.5億円の黒字から3.1億円の赤字(前期は1.9億円の黒字)に引き下げた。期末配当は無配(前期、前回予想ともに10円)とした
▽日本紙<3863.T>、23年3月期第3四半期決算発表を14日に延期
提供:モーニングスター社
関連記事
-
6日の東京株式市場見通し=買い先行後に上値の重い展開か
2023/2/6 7:48
予想レンジ:2万7500円-2万7750円(3日終値2万7509円46銭) 6日の東京株式は、買い先行後に上値の重い展開か。朝方は、日銀次期総裁を巡る報道で円安・ドル高が進行した流れを受け、買いが先・・・…続き
-
米国株式市場:米1月雇用統計を受け、NYダウ続落、ナスダックは4日ぶり反落
2023/2/6 7:47
前週末3日の米国株式は、NYダウが前日比127.93ドル安の3万3926.01ドルと続落、ナスダック総合指数が同193.863ポイント安の1万2006.955ポイントと4日ぶりに反落して取引を終了。・・・…続き
-
3日の商品動向、WTIが3日続急落、NY金も3日続落
2023/2/6 7:43
・NY原油先物3月物 WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート) 1バレル=73.39ドル(-2.49ドル)・NY金先物4月物(COMEX) 1トロイオンス=1876.60ドル(-54.20ド・・・…続き
-
3日の欧州株式市場、FTSEが続伸、DAXは4日ぶり反落
2023/2/6 7:42
・イギリス・ロンドン株価指数 FTSE100 7901.80(+81.64)・フランス・パリ株価指数 CAC40 7233.94(+67.67)・ドイツ・フランクフルト株価指数 DAX 15476.4・・・…続き
-
3日の米国株式市場、NYダウ続落、ナスダックは4日ぶり反落
2023/2/6 7:41
・NYダウ 33926.01(-127.93) 高値 34179.58 安値 33813.86・ナスダック総合指数 12006.955(-193.863)・S&P500 4136.48(-43・・・…続き
速報ニュース
-
11分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=日野自、MSOLなど
13分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=ヤオコー、新光電工など
13分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その2)=セガサミーH、富士電機など
13分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その1)=イビデン、岩谷産など
15分前
-
桜ゴムがストップ高カイ気配、23年3月期業績予想の上方修正と期末一括配当予想の増額を好感
15分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=オルガノ、25日線を突破、5日線と25日線のミニGC形成が射程圏内
21分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=市光工業、週足で13週線と26週線のゴールデンクロスが形成寸前
22分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=ウェルス、25日線を抜き、一目均衡表日足の「雲」の上限を突破
23分前
-
中国大冶有色金属鉱業、22年12月期通期は生産停止などの影響で赤字転落へ
27分前