グローリーが3日続急伸、23年3月期の連結業績予想を修正、赤字幅が縮小する見込みに
2023/2/8 15:52
グローリー<6457.T>が3日続急伸し、216円高の2486円を付けた。7日引け後、23年3月期の連結業績予想を修正。赤字幅が縮小する見通しを示し、材料視された。
23年3月期業績予想で、売上高を2500億円から2550億円(前期比12.6%増)に引き上げ、営業損益は70億円の赤字から5億円の赤字(前期は102億9700万円の黒字)に縮小する見込みとした。半導体などの部品調達難に伴う生産影響が継続していたが、一部を除き部品入手難は緩和しつつあり、生産は改善傾向にあるという。それに伴い国内外ともに販売は徐々に回復に向かっていることなどを織り込んだ。
23年3月期第3四半期累計(22年4-12月)の決算は、売上高が1785億300万円(前年同期比12.5%増)、営業損益は16億2100万円の赤字(前年同期は86億3300万円の赤字)だった。
同時に、保有する自己株470万株(消却前発行済み株式数の7.4%)を2月28日付で消却することも明らかにしている。
8日の終値は、前日比159円高の2429円。
提供:モーニングスター社
関連記事
-
テレ東HDが急騰、23年3月期利益予想の上方修正や配当予想の増額、自己株取得枠の拡大を好感
2023/2/8 15:51
テレビ東京ホールディングスが急騰し、210円高の2119円を付けた。7日引け後、23年3月期の連結利益予想の上方修正と、期末配当予想の増額および、自己株取得枠の拡大を発表、好感された・・・…続き
-
GSユアサが急騰、23年3月期第3四半期決算で純利益が大幅に増加
2023/2/8 15:40
ジーエス・ユアサ コーポレーション(GSユアサ)が急騰し、169円高の2410円を付けた。7日引け後、23年3月期第3四半期累計(22年4-12月)の連結決算を発表。純利益が大幅に増・・・…続き
-
A&DHDが急騰、23年3月期第3四半期決算は大幅な増益で着地
2023/2/8 15:39
A&Dホールディングス(A&DHD)が急騰し、一時169円高の1268円を付けた。7日引け後、23年3月期第3四半期累計(22年4-12月)の連結決算を発表。大幅な増益で着地し、好感・・・…続き
-
メルカリが続伸、23年6月期第2四半期累計の損益が黒字転換
2023/2/8 15:38
メルカリが続伸し、244円高の3195円を付けた。7日引け後、23年6月期第2四半期累計(22年7-12月)の連結決算を発表。損益が黒字に転換し、好感された。 23年6月期第2四半期・・・…続き
-
三井金属が急落、23年3月期の連結業績予想を下方修正
2023/2/8 15:37
三井金属鉱業が急落し、155円安の3195円を付けた。7日引け後、23年3月期の連結業績予想を下方修正し、嫌気された。 23年3月期業績予想で、売上高を6950億円から6550億円(・・・…続き
速報ニュース
-
10分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その2)=日野自、MSOLなど
12分前
-
レーティング情報(目標株価変更・その1)=ヤオコー、新光電工など
12分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その2)=セガサミーH、富士電機など
12分前
-
レーティング情報(投資判断変更・その1)=イビデン、岩谷産など
14分前
-
桜ゴムがストップ高カイ気配、23年3月期業績予想の上方修正と期末一括配当予想の増額を好感
14分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=オルガノ、25日線を突破、5日線と25日線のミニGC形成が射程圏内
20分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=市光工業、週足で13週線と26週線のゴールデンクロスが形成寸前
21分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=ウェルス、25日線を抜き、一目均衡表日足の「雲」の上限を突破
22分前
-
中国大冶有色金属鉱業、22年12月期通期は生産停止などの影響で赤字転落へ
26分前