【北京IPO】高級医薬中間体製造の安徽ホ一薬業が13日に公募開始、880万株発行予定

北京証券取引所への新規上場を目指す、安徽ホ(山+合)一薬業(430478/北京)が2月13日、新規公開(IPO)に向けた公募を開始する。880万株を発行予定で、公募価格は12.62元。公募終了後、速やかに上場する見込みだ。
同社は2007年に天長市禾益化学薬品有限公司として設立した民営企業で、16年株式会社化するとともに現社名となった。高級医薬中間体、原料薬および関連製品の研究開発、生産、販売を主業務としており、製品はプランルカスト、サルポグレラート塩酸塩、レスベラトロール、モサプリド、セレコキシブなどで、主に抗アレルギー、抗血栓、抗酸化、胃潰瘍、抗ウイルス、解熱鎮痛、紫外線吸収といった分野の薬品に用いられている。
主要製品は日本、韓国を中心とする海外市場にも輸出されており、売上の30〜40%は海外向けだ。また、21年9月に浙江省杭州市に設立した子会社を通じて、医薬品受託製造(CDMO)事業も手掛けている。
22年1〜6月期の売上構成は、抗血栓系が28.70%、抗アレルギー系が23.24%、抗酸化系が12.50%、胃潰瘍系が6.88%、抗ウイルス系が6.51%、解熱鎮痛系が6.47%、紫外線吸収剤が6.43%、CDMO事業が3.26%となっている。
22年12月期の売上高は2億5870万元(前期比23.88%増)、親会社株主に帰属する純利益は5633万元(同69.39%増)。(編集担当:今関忠馬)(写真:123RF)

関連記事
-
理ビタが5日ぶり反発し昨年来高値、業績予想の上方修正と期末配当予想の増額で買い人気
2023/2/13 9:13
理研ビタミン(理ビタ)が5日ぶりに反発。一時122円高の2000円を付け、12月27日の昨年来高値1960円を更新した。前週末10日引け後、23年3月期連結業績予想の上方修正と、期末・・・…続き
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、気球撃墜を巡る米中関係悪化懸念などを受け続落=BRICs市況
2023/2/13 9:13
前週(6-10日)の中国株式市場は主要指標である上海総合指数が週間ベースで続落。10日は3260.67(3日終値比0.08%安)だった。 週明け6日は指数が続落。翌7日は反発した。8日は再び反落、9・・・…続き
-
森永製菓が続伸、23年3月期利益予想を上方修正し自己株取得枠の設定も
2023/2/13 9:12
森永製菓が続伸し、一時185円高の3870円を付けている。前週末10日引け後、23年3月期連結利益予想の上方修正と、自己株取得枠の設定を発表、材料視された。 23年3月期業績予想で、・・・…続き
-
【上海IPO】高速有線通信チップ設計開発の裕太微電子、初値が公開価格の2.83倍となる260元に
ギガビット・イーサネット物理層チップ(PHY)を扱う裕太微電子(688515/上海)が2月10日、上海証券取引所の科創板に新規上場した。公開価格92.00元に対し、初値は2.83倍の260.00元だった。終値は同2.53倍の232.48元だった。…続き
-
日経平均が反落スタート、前週末の上値の重い動きが継続=13日寄り付き
13日の日経平均株価は、前週末比120円63銭安の2万7550円35銭と反落してスタート。前週末10日の上値の重い動きが継続し、売りが優勢となったもよう。現地10日の米国株式市場では、NYダウが3日・・・…続き
速報ニュース
-
富士通、Palantirと戦略的なグローバルパートナーシップ契約
37時間前
-
(再送)日経平均株価は602円程度安、売買代金はレーザーテク、トヨタ、三菱UFJが上位
38時間前
-
38時間前
-
ENEOS、廃プラスチックのみを骨材として利用するアスファルト舗装で実証試験
38時間前
-
三菱電機、CVCファンドを通じ画像解析技術のベンチャーに出資
38時間前
-
ホットランドが反発、コシダカHDとの資本業務提携と自社株買いを好感
38時間前
-
(再送)レナサイエン、東レ・メディカルと共同開発契約で乱高下
38時間前
-
三菱重工、自動ピッキングソリューションをキリングループ会社から受注
38時間前
-
日本曹達、グループ会社がミライ化成と炭素繊維のリサイクルで協業
39時間前
-
先読み作戦指令室=INFORI:独自性の高い業態で展開、海外市場も開拓
39時間前