(再送)21日のPTS注目ポイント=東宝、エムスリー、ハブなど

株式

PTS

2023/2/21 16:23

▽東宝<9602.T> 23年2月期の期末配当の見通しを20円から40円に増額。年間では60円(前期は45円)の予想とした。複数の映画作品がヒット作となったほか、演劇事業、不動産事業も堅調に推移したことによる

▽プラネット<2391.T> 23年7月期上期の営業利益(非連結)は3.2億円(前年同期比10.2%減)

▽エムスリー<2413.T> 未定としていた23年3月期の期末一括配当の見通しを19円(前期は16円)に

▽ディアライフ<3245.T> 墨田区東向島でマンション開発用地を取得

▽ロコンド<3558.T> 株主優待制度の内容を変更。国内でのReebokブランドの展開に伴い、Reebok製品の割引に変更

▽CYBOZU<4776.T> 1月の月次売上高は前年同月比17.7%増、営業利益は同37.7%増に。売上高の伸び率は昨年12月(17.8%)とほぼ同水準

▽シンメンテH<6086.T> 23年2月期期末に普通配当20円に加え、上場10周年の記念配当3円を実施すると発表。期末一括配当は23円(前期は19円)に

▽ノジマ<7419.T> 200万株(発行済み株式総数の2.03%)、30億円を上限とする自社株買い方針を決議

▽ハブ<3030.T> 未定としていた23年2月期の年間配当は無配(前期も無配)見通しに。一方、株主優待の実施内容を変更し、従来分から特別贈呈を追加した電子ギフトマネーを贈呈する

▽主な業績予想の修正=レシップHD<7213.T>、コナカ<7494.T>

▽主な月次発表=ソラスト<6197.T>、西松屋チェーン<7545.T>

▽主な自己株式の消却発表=エプソン<6724.T>

*午後3時30分時点

提供:モーニングスター社

関連記事

マーケット情報

株式新聞オリジナルアプリ

株式関連ニュース・銘柄情報に特化した株式新聞のオリジナルアプリで、
いつでも最新の情報をチェックできる便利なアプリです。

  • Google Play
  • App Store
▲ページTOPへ