関連記事
-
山本伸の「株式調査ファイル」:PBR1倍割れ銘柄の大相場が始まる PART6
2023/2/24 17:26
PBR(株価純資産倍率)1倍割れ銘柄の物色人気が日に日に高まっている。1月下旬以降、プライム市場では日々の値上がりランキング上位30社のうち、おおよそ半分以上がPBR1倍割れ銘柄で占められている。 ・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(24日大引け情報)
東武鉄道(9001)が24日大引け後、今3月期業績(連結)予想の上方修正を発表した。 売上高を従来予想の5920億円から6070億円(前期比20.0%増)に、営業利益を410億円から500億円(同2・・・…続き
-
きょうの指標データ(24日)/あすのスケジュール(27日)
2023/2/24 17:25
※単位:円 始値 27144.72 高値 27465.90 安値 27128.32 終値 27453.48(前日比△349.16) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 2471・・・…続き
-
株式新聞 2月24日のおすすめ
2023/2/24 17:25
4営業日の変則日程となった今週の日本株相場は、24日に植田和男・次期日銀総裁候補が衆院での所信聴取を無難に乗り切ったことで日経平均株価が持ち直して終・・・(画像クリックで拡大版にジャンプ)…続き
-
ベンチャー相場展望:厳しい値動きも
2023/2/24 17:25
グロース市場が軟調な推移となってきた。堅調な動きを続けてきたプライム市場が調整基調に入りつつあり、投資家心理の影響をより強く受けるグロース市場も軟調な推移となってしまいそうだ。 24日の東京市場は・・・…続き
速報ニュース
-
4分前
-
日経平均が3日ぶり反発スタート、米国株高で買い優勢=27日寄り付き
10分前
-
西華産業がカイ気配、23年3月期利益予想の上方修正と期末配当予想の増額を好感
11分前
-
<新興国eye>前週の上海総合指数、景気回復期待や人民銀の金融緩和姿勢を受け続伸=BRICs市況
13分前
-
14分前
-
27日寄り付きの日経平均株価=97円14銭高の2万7482円39銭
14分前
-
IPO=カバーがカイ気配スタート、差し引き470万株程度の買い注文
14分前
-
<新興国eye>前週のブラジル株、欧米の金融不安や通貨安、米利上げ継続受け5週続落=BRICs市況
16分前
-
<新興国eye>前週のインド株、銀行危機拡大懸念や国内の利上げ懸念を受け3週続落=BRICs市況
17分前
-
<新興国eye>前週のロシアRTS指数、原油高やルーブル高、中ロ首脳会談を受け続伸=BRICs市況
17分前