関連記事
-
ブックこう読む:ノイルイミューン・バイオテック 「中立」(ブック期間3月14~17日)
ノイルイミューン・バイオテック(4893・グロース、医薬品)の仮条件は720~800円に決まった。 山口大学、国立がん研究センター発のバイオベンチャー。開発費が先行して業績は赤字続きとなっており、現・・・…続き
-
ブックこう読む:住信SBIネット銀行 「中立」(ブック期間3月14~17日)
住信SBIネット銀行(7163・スタンダード、銀行)の仮条件は1200~1260円に決まった。上限の今3月期予想PERは9.8倍。 インターネット銀行初のIPO(新規上場)銘柄。前期末の預金残高は7・・・…続き
-
ブックこう読む:ココルポート 「やや強気」(ブック期間3月14~20日)
ココルポート(9346・グロース、サービス)の仮条件は3100~3150円に決まった。上限の今6月期予想PERは22.9倍。 障害福祉サービス事業を手掛ける。拡大傾向にあるサービスを行っており、株式・・・…続き
-
IPOニューフェース:ココルポート――障害福祉サービスを展開
ココルポート(9346・グロース、サービス、3月31日上場)は指定障害福祉サービス事業として、就労移行支援・就労定着支援・指定計画相談支援サービス、自立訓練(生活訓練)サービスを提供する。 就労移行・・・…続き
-
IPO作戦:月面開発ビジネスのispace承認
3月末IPO(新規上場)案件のブックビルディングラッシュとなっている。最大規模を誇る住信SBIネット銀行(7163・スタンダード、銀行)が14日からブック期間に入り、資金拘束も厳しくなる。一方で既存・・・…続き