関連記事
-
きょうのPTS作戦(13日大引け情報)
アクシージア(4936)が13日取引終了後、今7月期末に1株14円の初配当を実施すると発表した。当初は無配継続を予定していた。 同日発表の上期決算は売上高51億1800万円(前年同期比30.1%増)・・・…続き
-
ブックこう読む:ノイルイミューン・バイオテック 「中立」(ブック期間3月14~17日)
ノイルイミューン・バイオテック(4893・グロース、医薬品)の仮条件は720~800円に決まった。 山口大学、国立がん研究センター発のバイオベンチャー。開発費が先行して業績は赤字続きとなっており、現・・・…続き
-
ブックこう読む:住信SBIネット銀行 「中立」(ブック期間3月14~17日)
住信SBIネット銀行(7163・スタンダード、銀行)の仮条件は1200~1260円に決まった。上限の今3月期予想PERは9.8倍。 インターネット銀行初のIPO(新規上場)銘柄。前期末の預金残高は7・・・…続き
-
ブックこう読む:ココルポート 「やや強気」(ブック期間3月14~20日)
ココルポート(9346・グロース、サービス)の仮条件は3100~3150円に決まった。上限の今6月期予想PERは22.9倍。 障害福祉サービス事業を手掛ける。拡大傾向にあるサービスを行っており、株式・・・…続き
-
IPOニューフェース:ノイルイミューン・バイオテック――山口大学発のバイオベンチャー
ノイルイミューン・バイオテック(4893・グロース、医薬品、3月29日上場)は山口大学、国立がん研究センター発のバイオベンチャー。自社が主導して開発を行う「自社創薬」と、PRIME技術を他社にライセ・・・…続き
速報ニュース
-
DeNA、グループ会社が電通デジタルとリアルワールドデータを活用したソリューション提供開始
63時間前
-
63時間前
-
日経平均は101円安、売買代金上位はレーザーテク、東エレク、三菱UFJなど
63時間前
-
ポートが上場来高値を更新、オプティメースとの関係強化、新モデル搭載の面接診断AIサービスを提供
64時間前
-
64時間前
-
FRONTEが上昇、創薬支援AIシステム「リガリレオ」の標的遺伝子・分子の評価対象疾患を大幅拡充
64時間前
-
三菱商事、米オレゴン州で賃貸住宅の一部をスマート化する実証実験
64時間前
-
月島機が3日続伸、23年3月期末配当は普通配5円増額に記念配5円付与も
64時間前
-
64時間前
-
64時間前