関連記事
-
きょうの有力レーティング――ゼオン、プレス工、デンカなど
2023/3/15 7:55
※現値は14日終値 ゼオン(4205) 東海東京証券が中立の「ニュートラル」から強気の「アウトパフォーム」に格上げ。目標株価を1650円(従来1300円、現値1300円)とした。 プレス工(7246・・・…続き
-
<相場の読み筋>3月15日
2023/3/15 7:45
14日の米国株式は、NYダウが前日比336.26ドル高の3万2155.40ドルと6日ぶりに反発、ナスダック総合指数は同239.306ポイント高の1万1428.149ポイントと続伸して取引を終了。出来高概算は、NY市場が13億925万株、ナスダック市場が51億9988万株だった。…続き
-
ブックこう読む:Fusic 「強気」(ブック期間3月15~22日)
Fusic(5256・グロース、情報通信)の仮条件は1830~2000円に決まった。上限の今6月期予想PERは20.8倍。 クラウド環境を活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を手掛け・・・…続き
-
ブックこう読む:エコム 「中立」(ブック期間3月15~22日)
エコム(6225・名メイン、機械)の仮条件は1600~1680円に決まった。上限で試算した今7月期予想PERは5.6倍。 工業炉の開発・設計・製造と既存の工業炉の保守サービス事業を手掛ける。名証に上・・・…続き
-
IPOニューフェース:Fusic――DX事業としてクラウド構築など展開
Fusic(5256・グロース、福証Qボード、情報通信、3月31日上場)はDX(デジタルトランスフォーメーション)事業として、クラウドインテグレーションサービス、データインテグレーションサービス、そ・・・…続き
速報ニュース
-
エルテス、自然言語処理技術を活用した内部不正を検知する「AIテキスト分析サービス」を開始
96時間前
-
シルバーライフ、Oxxxが販売する冷凍宅配幼児食「mogumo」の受託製造を本格化
96時間前
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き2万6985円(前日比230円安)
96時間前
-
<きょうの材料と有力銘柄>バイデン米政権、バイオ由来プラスチックを20年で9割へ―関連株をチェック
96時間前
-
96時間前
-
<きょうの個別材料>アクセル、enish、日触媒、DNA研など(22日発表分)
97時間前
-
97時間前
-
米国株式市場:利上げ方針の堅持で景気悪化を警戒、NYダウ、ナスダック3日ぶり反落
97時間前
-
97時間前
-
97時間前