アルトナーが急騰し一時ストップ高、24年1月期は増収増益を予想、年間配当は増額を見込む
2023/3/15 15:52
アルトナー<2163.T>が急騰。300円ストップ高の1340円を付け、2月24日の昨年来高値1134円を更新した。14日引け後、24年1月期の単体業績予想を発表。増収増益見通しに配当の増額計画を示し、好感された。
24年1月期業績は、売上高97億9700万円(前期比6.0%増)、営業利益13億2500万円(同11.0%増)を予想する。引き続き、メーカーの開発プロジェクトが活発な状況を予測。戦略重点マーケットとして、カーボンニュートラルに関連するEV(電気自動車)、FCV(燃料電池自動車)、また、自動運転、半導体関連を設定する。カーボンニュートラルに対するアプローチについては、材料、インフラを含めて、その周辺のプロジェクトも注視し、事業展開するという。年間配当は、第2四半期末32円(前期実績20円)、期末32円(同40円)の合計64円(同60円)に増額する見込み。
23年1月期決算は。売上高が92億4200万円(前期比14.1%増)、営業利益が11億9400万円(同18.2%増)だった。
15日の終値は、前日比220円高の1260円。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
アイドマHDが7日ぶり反発、子会社S-Designの設立を決議
2023/3/15 15:51
アイドマ・ホールディングスが7日ぶりに反発し、190円高の4195円を付けた。14日引け後、子会社を設立することを決議したと発表、材料視された。 今回、新たに子会社S-Designを・・・…続き
-
15日の米国債券市場見通し=2月PPIに注目
2023/3/15 15:36
予想レンジ:米長期債利回り 3.55%-3.80% FRB(米連邦準備制度理事会)の利上げ見送り観測が後退したことなどを背景に、投資家のリスク回避姿勢が和らいだ14日の米債は売られ、米10年債利回りは・・・…続き
-
オービスが4日ぶり反発、23年10月期第2四半期累計と通期の業績予想を上方修正、配当予想の増額も
2023/3/15 15:35
オービスが4日ぶりに反発し、54円高の1190円を付けた。14日引け後、23年10月期第2四半期累計(22年11月-23年4月)と通期の単体業績業績予想を上方修正し、好感された。 第・・・…続き
-
川崎汽船が反発、自己株3353万6000株を29日付で消却
2023/3/15 15:34
川崎汽船が反発し、130円高の3475円を付けた。14日引け後、自己株式の消却を行うと発表、材料視された。 同社は、3月31日までを取得期限として行っている自己株式取得の上限株式数(・・・…続き
-
FRONTEO、東京大学先端科学技術研究センターと経済安全保障に関する共同プロジェクトを開始
2023/3/15 15:33
FRONTEOは14日、東京大学先端科学技術研究センタールール形成戦略分野と、経済安全保障に関する共同プロジェクトを開始したと発表した。 同プロジェクトは、同分野の井形彬特任講師の協・・・…続き
速報ニュース
-
(再送)ミナトHDが3日続伸、グループのJJSがリバースを子会社化
62時間前
-
(再送)リブセンスが急騰、「転職会議」にOpenAIのChatGPTをAPI連携
62時間前
-
62時間前
-
(再送)しまむら、3月度の既存店売上高は前年同月度比7.1%増、6カ月連続で前年を上回る
62時間前
-
日経平均は34円安と小幅続落、終盤にかけ再度下げ渋る―金融セクターは軟調=24日後場
62時間前
-
62時間前
-
<個別株動向>武田薬、コスモエネH、鈴茂器工、Jフロント、空港施設=24日後場
62時間前
-
63時間前
-
24日大引けの日経平均株価=34円36銭安の2万7385円25銭と続落
63時間前
-
京王、旅客運賃の値上げ認可申請、初乗りはきっぷICともに140円に
63時間前