日経平均は255円安と大幅反落、プライム市場の90%弱が値下がり=16日前場
16日前場の日経平均株価は、前日比255円09銭安の2万6974円39銭と大幅に反落して取引を終えた。現地15日、スイス金融大手クレディ・スイスに対する信用不安から同社株が下落。他の金融株も下げた動きを受け、朝方から売りが先行。午前9時13分には、同596円56銭安の2万6632円92銭を付ける場面がみられた。売り一巡後は、前週9日の高値(2万8734円)から2100円を超える下げとなった反動や、株価指数先物にややまとまった買いが入ったことから下げ幅を縮小した。為替市場ではドル・円相場が、1ドル=132円90銭前後と、足元ではやや円高方向に振れている。東証プライムの出来高は9億3512万株、売買代金は1兆9614億円。騰落銘柄数は値上がり174銘柄、値下がり1638銘柄、変わらず25銘柄で、89.2%が値下がりした。
市場では「銀行の破たんをきっかけとした下落は、業種内だけではなく他の業種への影響も警戒されることから、調整が長引く可能性もありそう」(中堅証券)と慎重な声が聞かれた。
東証業種別指数は全33業種のうち、32業種が下落、情報通信1業種が上昇した。日本製鉄<5401.T>、JFEHD<5411.T>などの鉄鋼株や、第一生命HD<8750.T>、東京海上<8766.T>などの保険株が下落。三菱UFJ<8306.T>、三井住友<8316.T>などの銀行株や、INPEX<1605.T>、石油資源<1662.T>などの鉱業株も安い。大和証G<8601.T>、野村<8604.T>などの証券商品先物株や、三井金属<5706.T>、住友鉱<5713.T>などの非鉄金属株も軟調。三井物産<8031.T>、三菱商<8058.T>などの卸売株や、クレセゾン<8253.T>、オリックス<8591.T>などのその他金融株も弱い。一方、情報通信では、ZHD<4689.T>やNTT<9432.T>が高い。
個別では、ギフトHD<9279.T>、アーレスティ<5852.T>、トリケミカル<4369.T>、ダイコク電機<6430.T>、大阪チタ<5726.T>などが下落。半面、キャリアL<6070.T>、TBASE<3415.T>、ニーズウェル<3992.T>、ラクーンHD<3031.T>、トビラS<4441.T>などが上昇している。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
<個別株動向>INPEX、トリケミカル、三菱UFJ、CRE、マネパG=16日前場
2023/3/16 11:37
INPEX―NY原油先物が大幅に3日続落し、約1年3カ月ぶりの安値を付け、石油関連株に売り圧力。52円安の1336円。 トリケミカル―21年1月期は連結純利益12.1・・・…続き
-
16日前引けの日経平均株価=255円09銭安の2万6974円39銭と大幅反落
16日前場の日経平均株価は前日比255円09銭安の2万6974円39銭と大幅反落して引けた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
米2月小売売上高、前月比0.4%減―市場予想と一致
2023/3/16 11:28
<チェックポイント>●金利高で自動車など高額消費が低迷●自動車除く小売売上高は前月比0.1%減●増加した業種も多くが伸び鈍化 米商務省が15日に発表した2月の小売売上高(季節・営業日調整後)は、前月比・・・…続き
-
ニーズウェルが大幅続伸し昨年来高値を更新、上期・通期業績予想の上方修正を評価
2023/3/16 11:12
ニーズウェルが大幅続伸し、一時93円高の1022円を付け、8日の昨年来高値987円を更新した。15日引け後に23年9月期第2四半期累計(22年10月-23年3月)および通期の連結業績・・・…続き
-
日経平均は335円程度安、採用銘柄の値下がり率上位に第一生命HD、三住トラスト、T&DHDなど
16日午前11時すぎの日経平均株価は、前日比335円程度安い2万6894円前後で推移する。朝方は売りが先行し、午前9時13分には、同596円56銭安の2万6632円92銭を付けている。その後は、大幅・・・…続き
速報ニュース
-
ホンダ、「N-BOX」「FREED」「STEPWGN」の希望小売価格を値上げ
46時間前
-
TOA、「リモートメンテナンスサービス」のバージョンアップ版Ver1.10を公開
46時間前
-
ライドリCがストップ高カイ気配、24年3月期からスタートの新中期3カ経営計画を評価
46時間前
-
凸版、デジタルツインで仮想と現実を行き来する遠隔体験サービスを開発
46時間前
-
日立、JRシステムの「自動応対機能」向けに独自の対話型AIエンジン提供
46時間前
-
FRONTEが3連騰、転倒転落予測AIシステムが地域医療提供体制確保の設備特別償却制度の対象に
46時間前
-
47時間前
-
47時間前
-
三菱重工、ドローンで現地確認を行う「スマート保安」の実証試験を中部電力と実施
47時間前
-
先読み作戦指令室=カラダノート:先行投資奏功、順調に売上高が伸長
47時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.