ジェイックが連騰、24年1月期は営業利益37.7%増見通しに10円増配予定
2023/3/16 15:55
ジェイック<7073.T>が連騰し、250円高の2977円を付けた。15日引け後、23年1月期連結決算と24年1月期業績予想を発表、今期は大幅増益見通しに10円増配方針を示し、買い気を強めた。
24年1月期業績予想は、営業利益で2億9600万円(前期比37.7%増)を見込む。期末(一括)配当は57円(前期末は47円)を予定している。今期は、教育融合型人材紹介サービスを提供するカレッジ事業において、資本業務提携をしたポートとも連携して求職者の登録促進のためのマーケティングを強化し、回復してきている求人ニーズを捉えて業績の向上を図っていく。また、新卒事業においては、引き続き提携大学との関係性を強化しつつ、22年9月に子会社化したキャンパスサポートを軸に大学3年生へも支援対象を広げつつ、シナジーを発揮してグループ全体での成長を図るとしている。
16日の終値は、前日比103円高の2830円。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
シンクロFが5日ぶり反発、23年3月期業績予想を上方修正、営業利益84.4%増見通しに
2023/3/16 15:54
シンクロ・フードが5営業日ぶりに反発し、19円高の429円を付けた。15日引け後に23年3月期の連結業績予想を上方修正し、支援材料となった。 23年3月期業績予想で、営業利益は7億3・・・…続き
-
ネオマーケが反発、汎用型AI作成記事のチェック・リライトを行うサービスを開始
2023/3/16 15:53
ネオマーケティングが反発し、83円高の1237円を付けた。15日引け後に汎用型AI(人工知能)作成記事のチェック・リライトを行うサービスを開始したと発表し、材料視された。 本サービス・・・…続き
-
トリコが大幅続落、きょうから増し担保規制実施で需給面での懸念要因に
2023/3/16 15:52
TORICOが大幅続落し、263円安の1567円を付けた。きょうから増し担保規制が実施され、信用需給面での懸念要因となった。 東証は16日売買分から、委託保証金率を現行の30%以上か・・・…続き
-
キャリアLが連騰、23年3月期は営業利益76.8%増見通しに上方修正、期末配当予想60円増額も
2023/3/16 15:51
キャリアリンクが連騰し、343円高の2475円を付けた。15日引け後に23年3月期の連結業績予想を上方修正するとともに期末(一括)配当予想の60円増額を発表し、評価機運が高まった。 ・・・…続き
-
長栄が連騰し上場来高値を更新、23年3月期は業績予想上ブレで期末に特別配当20円を付与
2023/3/16 15:35
長栄が連騰し、248円高の2140円を付け、6日の上場来高値1935円を更新した。15日引け後に23年3月期の単体業績予想を上方修正するとともに期末(一括)配当予想で特別配当20円を・・・…続き
速報ニュース
-
ツルハHDが反発、23年5月期第3四半期累計決算は2ケタ増益で着地
4分前
-
24日後場寄り付きの日経平均株価=62円18銭安の2万7357円43銭
8分前
-
マーケット早耳情報=話題株の後場寄り前成り行き注文状況―東芝、ゆうちょ銀行、日本製鉄など
13分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、楽天グループ、ソフトバンクなど
14分前
-
マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(1)トヨタ、ENEOS、ソフバンGなど
15分前
-
フジHDが3日続伸、23年3月期純利益予想を上方修正、期末に記念配当を実施へ
20分前
-
フューチャーが3日続伸、子会社のFIがキュリオシティの全株を取得
21分前
-
カラダノートが3日続伸、HOMEドクターとの業務提携を材料視
28分前
-
サムコが昨年来高値、東海東京調査センターは「アウトパフォーム」継続
29分前
-
30分前