関連記事
-
<相場の読み筋>3月17日
2023/3/17 7:45
16日の米国株式は、NYダウが前日比371.98ドル高の3万2246.55ドルと反発、ナスダック総合指数が同283.225ポイント高の1万1717.277ポイントと4日続伸して取引を終了。出来高概算は、NY市場が12億6201万株、ナスダック市場が52億9283万株だった。…続き
-
きょうの有力レーティング――スカイマーク、SHIFT、日立など<7時50分更新>
2023/3/17 7:30
※現値は16日終値 スカイマーク(9204) 三菱UFJモルガン・スタンレー証券が新規に強気の「オーバーウエート」とした。目標株価は1800円(現値1169円)に。単価値上げと規模拡大による利益成長・・・…続き
-
ロート、波乱相場でディフェンシブ性発揮 花粉症需要やアジア展開に期待
2023/3/16 17:26
米国発の金融不安を受けた不透明感が市場全体を覆う中、ディフェンシブ株で安定した収益成長が見込まれるロート製薬(4527)が選別物色の対象になりそうだ。リオープン(経済活動再開)に伴う国内事業の回復に・・・…続き
-
ジャパニアス、追撃買い妙味高まる好業績銘柄
2023/3/16 17:25
製造業向けエンジニア派遣のジャパニアス(9558)が高値圏で頑強な値動き。人手不足を背景とした需要増、単価上昇を追い風に足元の業績は絶好調。追撃買い妙味が大きそうだ。 ソフトウエア、インフラ、機械・・・・…続き
-
動物高度医療、動物治療のニーズ拡大――連携する小動物病院数の増加に注力
2023/3/16 17:25
日本動物高度医療センター(6039)は1800円近辺で底堅さがある。PERは12倍程度と割安感があり、当面は昨年来高値2195円(2022年12月6日)を意識する展開が予想されよう。 同社はかかりつ・・・…続き
速報ニュース
-
<きょうの材料と有力銘柄>子育て世代向けに「フラット35」金利引き下げへ―浮上するのは?
3分前
-
<きょうの材料と有力銘柄>EU、35年以降も合成燃料利用のエンジン車容認―関連株をチェック
4分前
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付き2万7255円(前日比30円安)
5分前
-
ヒトコムHD、子会社の遠隔・リモート接客クラウド「TimeRep」が自動車サブスクサイトに採用
7分前
-
MSプレミアム=<IPO>ispace:月面開発の事業化を目指す
22分前
-
FRONTEO、日本医科大学の分子遺伝学研究室と共同研究開始
23分前
-
24分前
-
ハウス食G、家庭用香辛料製品349品の価格を7月1日の納品分から値上げ
25分前
-
29日の債券市場見通し=欧米の国債は売られ、債券先物の上値は重いか
26分前
-
<きょうの個別材料>インターライフ、TBK、ダイダン、トーエネクなど(28日発表分)
49分前