17日の東京外国為替市場見通し=ドル・円、底堅い展開か
2023/3/17 8:37
ドル・円予想レンジ:1ドル=132円50銭-134円50銭
17日の東京外国為替市場で、ドル・円は1ドル=133円台で底堅い展開か。前日は金融システム不安がくすぶるなかでのECB(欧州中央銀行)理事会による大幅利上げを受けてリスクオフの円買いが優勢となったが、複数の米大手銀行がファースト・リパブリック・バンクへの支援を表明したことでドルを買い戻す動きが優勢となった。足元で大きく下落したこともあり、投資家心理がやや好転したことでポジション調整のドル買いが支えになる。とはいえ、依然として先行きの不透明感は強く、積極的に戻りを試すような展開にはなりにくいだろう。
<主な経済指標・イベント>
国内:1月第三次産業活動指数
北米:米2月鉱工業生産、米2月景気先行指標総合指数、米3月ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)
欧州:ユーロ圏2月HICP(消費者物価指数)
その他:ロシア中銀が政策金利を発表
◎関連情報は投資の参考として情報提供のみを目的としたものであり、為替取引に当たっては自己責任に基づき、ご自身で判断をお願いします。
提供:ウエルスアドバイザー社
関連記事
-
FRONTEO、4月から平時監査支援システムの新製品を発売
2023/3/17 8:33
FRONTEOは16日、4月からAIエンジン「KIBIT(キビット)」を搭載した平時監査支援システムの新製品「KIBIT Eye(キビットアイ)」を発売すると発表した。 今回新たに提・・・…続き
-
MSプレミアム=<IPO>トランザクション・メディア・ネットワークス:キャッシュレス決済サービス提供
2023/3/17 8:32
トランザクション・メディア・ネットワークス(グロース)(情報通信)は3月31日、東証グロース市場に上場する。キャッシュレス決済サービスをワンストップで提供するゲートウエーサービスと、・・・…続き
-
シンガポール・日経平均先物=寄り付2万7015円(前日比280円高)
17日のシンガポール・日経平均先物は前日比280円高の2万7015円で寄り付いた。提供:ウエルスアドバイザー社…続き
-
17日の債券市場見通し=債券先物は売りが先行か
2023/3/17 8:03
予想レンジ:債券先物中心限月(2023年6月限)147円50銭-148円50銭、10年国債利回り0.250%-0.350% 金融不安が再燃し、15日の欧米の国債は買われ、16日の債券先物も大きく買われ・・・…続き
-
<きょうの個別材料>Ubicom、サンリオ、放電精密、スバル興など(16日発表分)
2023/3/17 7:48
▽Ubicom、未定としていた23年3月期の期末一括配当予想は11円(前期実績9円)に増額▽サンリオ、23年3月期の連結業績予想を上方修正、期末配当予想を従来の15円か・・・…続き
速報ニュース
-
レゾナックが3日続伸、伊藤忠と使用済み衣料品を活用しアンモニア生産と報じられる
2分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=KYB、5日線と25日線のミニGCが形成寸前
3分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=ヤマハ発動機、一目均衡表日足の「雲」の上限を突破、週足でも13週線を上回る
5分前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=ダイセル、5日・25日の両移動平均線を上回る
6分前
-
先読み作戦指令室=サスメド:いよいよ治療用アプリが収益化局面、さらに海外展開も視野に
14分前
-
トーエネックが4日ぶり反落、23年3月期の最終損益予想を下方修正、期末配当予想は減額へ
15分前
-
FCEは4日続伸、ウエルスアドバイザーが新規「オーバーウエート」でカバー開始
20分前
-
セメント大手の中国建材、22年12月期通期は建材需要低迷で大幅な減収減益
21分前
-
24分前
-
【香港IPO】中国のドミノ・ピザ店舗運営会社・達勢股フェンが上場、初値は公開価格と同値の46香港ドル
26分前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)・PTS株価
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.