関連記事
-
<相場の読み筋>3月24日
2023/3/24 7:45
23日の米国株式は、反発した。NYダウが前日比75.14ドル高の3万2105.25ドル、ナスダック総合指数が同117.442ポイント高の1万1787.398ポイントで取引を終了。出来高概算は、NY市場が10億7663万株、ナスダック市場が51億2227万株だった。…続き
-
JDSCに見直し余地――AI関連ビジネス拡大、業績は上ブレペース
2023/3/23 17:25
JDSC(4418)に見直し余地が広がっている。需要予測やデータ構築などのAI(人工知能)ソリューションを手掛ける。業績は前6月期に赤字転落し、今期は小幅黒字浮上見込みとしていたが、今上期業績が好調・・・…続き
-
バルニバービ、エステートビルドアップ事業が拡大
2023/3/23 17:25
バルニバービ(3418)は一時急伸し、昨年来高値1135円(3月15日)を付けた。その後は往って来いとなり、直近では1000円近辺で推移するが、PERは17倍程度と割安。今後、改めて上値に挑む展開が・・・…続き
-
きょうのPTS作戦(23日大引け情報)
西武ホールディングス(9024)が23日引け後、今3月期の業績予想の修正を発表した。 今期の連結営業利益の見通しを、2月9日発表時点の170億円から210億円(前期は132億円の赤字)に増額した。イ・・・…続き
-
きょうの指標データ(23日)/あすのスケジュール(24日)
2023/3/23 17:25
※単位:円 始値 27232.97 高値 27461.97 安値 27175.63 終値 27419.61(前日比▼47.00) 昨年来高値 29332.16(22年1月5日) 昨年来安値 24717・・・…続き
速報ニュース
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=日本光電:25日線を突破、5日線と25日線のミニGC形成が射程圏内
4時間前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=川崎汽船:25日線を抜き、日足一目均衡表の「雲」の上限を突破
4時間前
-
テクニカルで選ぶ注目銘柄=大阪ソーダ:週足で26週・13週の両移動平均線を上回る
4時間前
-
ゼネテックが4日続落、信用取引の増し担保措置で取引負担増を嫌気
4時間前
-
トラースオンが急落、24年1月期第1四半期決算は損益が赤字に転落
4時間前
-
先読み作戦指令室=クシム:新たな収益拡大路線に突入、株価も底入れ反転
4時間前
-
コーセーREが反発、24年1月期第1四半期は大幅な増収増益で着地
5時間前
-
5時間前
-
MTGが反発、村田製作所と両手でねじる運動ができる棒状の健康機器を開発と報じられる
5時間前
-
積水ハウスが3日続落、24年1月期第1四半期決算は大幅な減益に
5時間前
マーケット情報
アクセスランキング(24時間)
-
1.
-
2.
-
3.
-
4.
-
5.
-
6.
-
7.
-
8.
-
9.
-
10.